ベトナムの20年Google検索キーワードトップ10:国内ニュース編

2020/12/31 06:19 JST配信

 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2020年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発表した。これは、前年に比べて2020年にトラフィック数が急増した検索キーワードに基づいたもの。

イメージ画像
イメージ画像

 ベトナムにおける2020年のGoogle検索キーワードの国内ニュースランキングトップ10は以下の通り。

1位:「Bau cu Tong thong My」(米国大統領選挙)

2位:「Covid 19」(新型コロナウイルス感染症)

3位:「Tuan ’khi’」(「サル」のトゥアン)

ホーチミン市クチ郡タンタインドン村(xa Tan Thanh Dong)の違法賭博場で1月29日に発生したライフル乱射事件を起こした現職警察官(当時)のレ・クオック・トゥアン容疑者(男)の別名。容疑者は2月13日に警察に発見され、射殺された。

4位:「iPhone 12

※米アップル社(Apple)が9月に発表した新型スマートフォン。

5位:「Nguyen Duc Chung」(グエン・ドゥック・チュン)

ハノイ市共産党委員会元副書記(2015~2020年任期)・同市人民委員会元主席(2016~2021年任期)。複数の事件に関与して逮捕され、有罪判決を受けた。

6位:「Duong Nhue」(「ニュエ」のドゥオン)

※北部紅河デルタ地方タイビン省のマフィアを率いるグエン・スアン・ドゥオン被告の別名。妻とともに逮捕され、有罪判決を受けた。

7位:「Vu an Ho Duy Hai」(ホー・ズイ・ハイ事件)

※南部メコンデルタ地方ロンアン省で2008年1月に起きた事件。郵便局員の女性2人が殺害され、当時23歳だったホー・ズイ・ハイが逮捕された。その後、ハイ被告は死刑判決を受けたが、捜査における重大な法的違反があったとして国家主席が死刑執行停止を命じた。2020年に再び裁判が行われたが、一審判決が支持された。

8位:「Trieu Quan Su」(チエウ・クアン・ス)

※南中部沿岸地方クアンガイ省ビンソン郡(huyen Binh Son)にあるベトナム人民軍のT1刑務所から2度にわたり脱獄した終身刑囚。2020年6月に2度目の脱獄をし、12月に脱獄罪と窃盗罪で有罪判決を受けた。

9位:「Bao so 9」(台風9号、アジア名:モラヴェ、日本では台風18号)

10位:「Dap Tam Hiep」(三峡ダム)

※中国・湖北省にある大型重力式コンクリートダム。2020年中国大洪水を受けて過去最高の水位となった。

[2020年12月24日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2023年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2023年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2022年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2022年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2021年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...

新着ニュース一覧

 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
トップページに戻る