ベトナムの24年Google検索キーワードトップ10:コンサート編

2025/01/01 04:29 JST配信

 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発表した。これは、前年に比べて2024年にトラフィック数が急増した検索キーワードに基づいたもの。

イメージ画像
イメージ画像

 ベトナムにおける2024年のGoogle検索キーワードのコンサートランキングトップ10は以下の通り。

1位:「Anh Trai Say HI」(挨拶する兄弟)

※ベトナムのリアリティ音楽番組。地場系大手総合メディア会社ダットベトVAC(DatViet VAC Group Holdings=DatVietVAC)傘下のヴィチャンネル(Vie Channel)が制作し、ホーチミン市テレビ局(HTV)のHTV2チャンネルなどで放送された。番組終了後も、番組で披露した人気曲をセットリストにしたコンサートが複数回にわたり開催されている。

2位:「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai」(何千ものいばらを乗り越える兄弟)

※ベトナムのリアリティ音楽番組。中国の「Call Me by Fire」をモデルに、地場系大手総合メディア会社イエーワングループ[YEG](YeaH1 Group)傘下のワンプロダクション(1Production)が制作し、ベトナム国営テレビ局(VTV)のVTV3チャンネルなどで放送された。番組終了後も、番組で披露した人気曲をセットリストにしたコンサートが複数回にわたり開催されている。

3位:「Vu」(ブー)

※ベトナム人男性シンガーソングライター。

4位:「Taylor Swift」(テイラー・スウィフト)

※米国人シンガーソングライター。

5位:「2ne1」(トゥエニィワン)

※韓国の4人組ガールズグループ。デビュー15周年アジアツアー「WELCOME BACK」の追加公演として2025年2月にベトナム公演を行う。ベトナム公演は10年半ぶり。

6位:「Cam」(カム)

※ベトナム人男性ラッパー。

7位:「Baekhyun」(ベクヒョン)

※韓国の男性アイドルグループのEXO、EXO-K、EXO-CBX、SuperMのメンバー。2024年4月にアジアツアー「2024 BAEKHYUN ASIA TOUR Lonsdaleite」のベトナム公演を行った。

8位:「Tre」(チェー)

※ベトナム人有名アーティストが多数出演するコンサート。

9位:「Tempest」(テンペスト)

※ベトナム人メンバーのハンビン(Hanbin)を含む韓国の7人組グローバルグループ。ワールドツアー「WORLD PREMIERE: THE 1ST EVER LIVE 2024 TEMPEST CONCERT [T-OUR: TEMPEST Voyage]」の1発目の公演として2024年6月にベトナムで初の単独公演を行った。

10位:「Childhood Memory」(チャイルドフットメモリー)

※ベトナム国家音楽院で毎年開催されているコンサート。幼少期に聴き馴染んだメロディーを楽しむコンサートとして2016年に初めて開催され、ジブリ音楽などが演奏される。

[2024年12月30日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2023年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2023年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2022年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2022年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2021年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2020年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...
 インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2020年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発...

新着ニュース一覧

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、マネーロンダリング防止法の一部条項を具体化する通達第27号/2025/TT-N...
 ホーチミン市教育訓練局はこのほど開いたセミナーで、市内の普通教育機関での休み時間中に携帯電話や電...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、1
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
トップページに戻る