新型コロナ:26日の市中感染1万5885人、累計感染者218万人超

2022/01/26 23:08 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する26日の発表によると、61省・市で市中感染者1万5885人が新たに確認された。海外からの入国者69人も陽性となった。

(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 26日午後までに国内で確認されたオミクロン株の感染者は、前日比+3人の166人。ハノイ市では14人のオミクロン株感染者が確認されているが、うち1人は市中感染者だったことが26日に明らかになった。残る13人は入国者。この市中感染者はホテルのスタッフで、感染者である入国者と接触があったという。

 国内で確認されたオミクロン株の感染者の内訳は、◇ホーチミン市:92人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:27人、◇ハノイ市:14人、◇南中部沿岸地方カインホア省:11人、◇南中部沿岸地方ダナン市:8人、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省:4人、◇東北部地方クアンニン省:2人、◇北中部地方タインホア省:2人、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省:1人、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市:1人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:1人、◇東南部地方バリア・ブンタウ省:1人、◇東南部地方ビンズオン省:1人、◇南中部高原地方ラムドン省:1人。

<感染者数>

 新規の市中感染者の内訳は、◇ハノイ市:2884人、◇南中部沿岸地方ダナン市:991人、◇北部紅河デルタ地方バクニン省:865人、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市:702人、◇北中部地方タインホア省:587人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:572人、◇東北部地方バクザン省:485人、◇北部紅河デルタ地方ビンフック省:465人、◇南中部沿岸地方ビンディン省:433人、◇西北部地方ホアビン省:425人、◇南中部沿岸地方クアンガイ省:396人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:387人、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省:370人、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省:360人、◇東南部地方ビンフオック省:315人、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省:301人、◇東北部地方クアンニン省:297人、◇北中部地方ゲアン省:294人、◇北部紅河デルタ地方タイビン省:270人、◇東北部地方フート省:270人、◇北中部地方トゥアティエン・フエ省:255人、◇南部メコンデルタ地方カマウ省:244人、◇東北部地方タイグエン省:235人、◇南中部高原地方ラムドン省:229人、◇西北部地方ラオカイ省:202人、◇南中部高原地方コントゥム省:192人、◇東北部地方ランソン省:154人、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省:153人、◇南中部沿岸地方カインホア省:145人、◇西北部地方ソンラ省:140人、◇北部紅河デルタ地方ハナム省:137人、◇東南部地方タイニン省:136人、◇北中部地方ハティン省:131人、◇北部紅河デルタ地方ニンビン省:121人、◇ホーチミン市:121人、◇北中部地方クアンビン省:121人、◇北中部地方クアンチ省:120人、◇西北部地方ディエンビエン省:117人、◇東南部地方バリア・ブンタウ省:115人、◇東北部地方トゥエンクアン省:110人、◇東北部地方ハザン省:109人、◇西北部地方イエンバイ省:100人、◇南部メコンデルタ地方チャビン省:96人、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省:87人、◇東南部地方ビンズオン省:76人、◇南中部高原地方ダクノン省:69人、◇西北部地方カオバン省:62人、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省:57人、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省:54人、◇南部メコンデルタ地方カントー市:44人、◇東南部地方ドンナイ省:39人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:39人、◇南部メコンデルタ地方アンザン省:37人、◇西北部地方ライチャウ省:32人、◇南中部沿岸地方ニントゥアン省:29人、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省:28人、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省:26人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:26人、◇東北部地方バクカン省:23人、◇南中部高原地方ザライ省:3人、◇南中部高原地方ダクラク省:2人。

 市中感染者のうち1万0571人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。

 26日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は218万7481人となっている。

<死者数>

 新型コロナによる死者は前日比+155人増の累計3万7165人、第4波では3万7130人となった。

 155人は、◇ハノイ市(19人)、◇東南部地方ドンナイ省(11人)、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省(9人)、◇ホーチミン市(8人)、◇南中部沿岸地方カインホア省(7人)、◇東南部地方バリア・ブンタウ省(7人)、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省(7人)、◇南部メコンデルタ地方カントー市(7人)、◇北部紅河デルタ地方バクニン省(6人)、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省(6人)、◇南部メコンデルタ地方アンザン省(6人)、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省(6人)、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省(5人)、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省(5人)、◇北中部地方トゥアティエン・フエ省(5人)、◇南中部沿岸地方ダナン市(5人)、◇南中部沿岸地方クアンガイ省(4人)、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省(4人)、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省(4人)、◇南部メコンデルタ地方チャビン省(3人)、◇東南部地方ビンフオック省(3人)、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省(3人)、◇東北部地方ランソン省(2人)、◇南中部沿岸地方ビンディン省(2人)、◇東北部地方ハザン省(2人)、◇南中部高原地方ダクラク省(2人)、◇東南部地方タイニン省(2人)、◇南部メコンデルタ地方カマウ省(2人)、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省(1人)、◇北部紅河デルタ地方ニンビン省(1人)、◇南中部高原地方ダクノン省(1人)の28省・市で死亡が確認された。

<ワクチン接種状況>

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、25日は全国で144万2562回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は1億7881万8612回分となり、このうち1回目が7894万5692回分、2回目が7396万7094回分、3回目が2590万5826回分となっている。

<入国者に対する規制>

 ベトナムへの入国者に対する規制について、1月1日から、ワクチンを接種済み、または感染後に回復した入国者には、自宅や宿泊施設での3日間の自宅隔離を適用し、集中隔離は不要となる。ワクチン未接種、または接種が終わっていない入国者には7日間の自宅隔離を適用している。

 また、ワクチンを接種済みで14日未満の短期滞在でベトナムに入国する場合は、12月24日以降隔離が不要となっている。

[Bo Y Te 17:52 26/01/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する3日の発表によると、57省・市で市中感染者8575人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する2日の発表によると、59省・市で市中感染者8722人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する1日の発表によると、55省・市で市中感染者1万1011...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する31日の発表によると、57省・市で市中感染者1万263...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する30日の発表によると、61省・市で市中感染者1万365...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する29日の発表によると、61省・市で市中感染者1万510...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する28日の発表によると、62省・市で市中感染者1万489...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する27日の発表によると、63省・市で市中感染者1万567...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカス...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
トップページに戻る