ダナン:急増するインド人観光客の対応に苦戦、宗教と食文化がネック

2023/02/21 17:55 JST配信

 ベトナムとインドを結ぶ直行便の増加を背景に、南中部沿岸地方ダナン市を訪れるインド人観光客数が急増し、同市の外国人観光客上位5か国に仲間入りしている。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 2023年2月現在、◇ニューデリー、◇ムンバイ、◇アフマダーバードのインド3都市とダナン市を結ぶ直行便があり、2022年10月からベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)が週に計12便を運航している。

 直近3か月にダナン市を訪れたインド人観光客の数は2万人以上に上り、◇韓国、◇タイ、◇米国、◇マレーシアに次ぐ5位に立っている。2022年年初以降に同市を訪れたインド人観光客は累計3万9359人で、2019年に比べて2.5倍近くに増加しており、同市への外国人観光客の多様化に貢献している。

 ダナン市を視察したインドの旅行会社ナイン・バケーションズ(Nain Vacations)のヴィピン・ナイン(Vipin Nain)社長は、「空気がおいしく、海も美しく、プロフェッショナルな観光サービスが確保されている。豪華なビーチホテルが数多くあり、富裕層の間では結婚式や重要なイベントなどに人気の場所にもなっている」とコメントした。

 旅行会社各社によると、インド人観光客はおおらかで財布の紐も緩いが、食事や宗教の実践に関しては非常に几帳面だという。

 しかし、ダナン市、ひいてはベトナムには、インドの多様な文化的・宗教的基準に則した料理を提供できるレストランやホテルが不足しているのが現状だ。特にハラール認証を取得しているイスラム教徒向けレストランの数は極端に少ない。

 ダナン市ソンチャー区でインドカレー専門店「インディアン・カレー・ダナン」を営むジャナルダン(Janardhan)さんは、「インド人のゲストは食習慣によって、◇ヒンドゥー教徒、◇ベジタリアン、◇イスラム教徒の3つのグループに大別できる。このうち、豚肉を食べないイスラム教徒のゲストには必ずハラール認証を提示しなければならない。また、牛肉を食べないヒンドゥー教徒やベジタリアンにもそれぞれ専用のスペースを確保する必要がある」と述べた。

 先のナイン社長は、「インド人観光客は平均5~7日間と比較的長期で滞在する習慣があるため、インド人の食文化に配慮し、食事で満足させることができなければ観光客を誘致できないだろう」とアドバイスした。

 なお、ダナン市当局は、空港に礼拝スペースを設置し、宿泊施設などに対してもインド料理を提供するよう促すなどして、インド市場の観光促進に努めている。

[Tuoi Tre 09:33 19/02/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 科学技術省品質測定基準総局傘下の適合認証センター(Vietnam Certification Centre=QUACERT)は24日、...
 南中部沿岸地方ダナン市は、インド人富裕層の間で人気のウェディングデスティネーションとなっており、...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3月26日から、ベトナムとインドを
 タンソンニャット空港サービス[SAS](SASCO)はこのほど、ホーチミン市タン
 航空機で機内食を提供する南部空港サービス[SAS](SASCO)が運営する機内サービスセン
 サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)はこのほど、ホーチミン市1区でコンビニエンス・フードストア「サト...
 最近ベトナムでは、インドネシアやマレーシア、インド、中東などのイスラム圏各国からの観光客が急速に...

新着ニュース一覧

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る