バクニン省:各工業団地で輪番停電を実施、生産活動に影響

2023/06/07 15:06 JST配信

 北部紅河デルタ地方バクニン省では複数の工業団地で輪番停電が行われており、生産活動に影響が出ている。電力当局は、猛暑による電力需要の急増と発電所の出力不足が原因と説明している。

(C) tienphong
(C) tienphong

 バクニン電力社調整センターは4日、省内の各工業団地に輪番停電の実施を通知した。イエンフォン、ダイドンホアンソン、タンホンの各工業団地は5日午前5時から翌6日午前5時まで、ティエンソン、クエボー、クエボー拡張区の各工業団地は5日午前8時から翌6日午前8時まで停電になった。

 イエンフォン工業団地に入居するある機械部品製造会社は、発電機を使って一部の機械を動かした。納期に間に合わなくなる恐れがあるためだという。同工業団地の食品加工会社は、冷凍庫の電源を確保するため、発電機11台を賃借した。リース料と燃料代が負担になる。

 ベトナム電力グループ(Vietnam Electricity=EVN)が最近政府に提出した電力供給状況報告書によると、北部では8000MWの出力が不足する可能性があり、事前に予測されていた5000MWの不足を大きく上回る。EVNの国家電力調整センター(NLDC)は、この電力不足は「非常事態」に相当するとしている。

タイトルとURLをコピー
[Tuoi Tre 09:34 06/06/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 発電設備の整備事業を手掛ける韓国の水山(スサン)インダストリーズ(Soosan Industries)はこのほど、ベ...
 電力不足により計画停電が続いている東北部地方クアンニン省で観光客が急減している。バンドン郡(huyen...
 ファム・ミン・チン首相は、2023年~2025年および2026年以降の節電強化に関する首相指示第20号/CT-TTg...
 降雨量不足により貯水ダムの水位が低下し、水力発電量が急減していることを背景に、6月初旬から北部地...
 ハノイ市民は連日の停電と電力不足に悩まされている。突然の停電の恐怖から、エレベーターに乗ることを...
 降雨量不足により貯水ダムの水位が低下し続けている。ベトナム全国では8日までに、水力発電所11か所が...
 降雨量不足により貯水ダムの水位が低下し、水力発電量が減少している。北部では6日、同地域の水力発電...
 ファム・ミン・チン首相は6日、電力供給不足の解決策を促す公電第517号/CD-TTgを公布した。首相は公電...

新着ニュース一覧

 第78回国連総会に出席するために米国を訪問したファム・ミン・チン首相は現地時間21日午後、ニューヨー...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダに本社を置く商業用不動産サービス会社アビソンヤング(Avison Young)はこのほど、ホーチミン市と...
 米国を訪問中のブイ・タイン・ソン外相は現地時間21日午後、国連総会に合わせて開催されるハイレベル会...
 「破れた紙幣、買い取りますよ」という声を聞くやいなや、近くの個人商店から男性が飛び出てきて、右端...
 ハノイ市人民評議会は22日、ザーラム郡を「ザーラム区」に格上げすることを決定する決議を採択した。 ...
 南部メコンデルタ地方カントー市の見本市・投資貿易促進センターで12月1日(金)から3日(日)まで、「ベト...
 2か月ほど前からホーチミン市の若者達の間で流行っている飲み物がある。「塩入りサトウキビジュース(Nu...
 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、「トラベラーズチョイス ベ...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
 韓国ロッテグループは22日、ハノイ市タイホー区ボーチーコン(Vo Chi Cong)通りにある大型ショッピング...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)によると、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオ...
 北部紅河デルタ地方フンイエン省警察は22日朝、ハノイ市ザーラム郡の新都市区「ビンホームズ・オーシャ...
 ベトナムを公式訪問中の秋篠宮ご夫妻は21日夜、ハノイ市で開催された日越外交関係樹立50周年の記念式典...
トップページに戻る