サイゴンの歴史と共に残る6つの橋

2015/08/16 06:07 JST配信

 ホーチミン市交通運輸局は、同市8区に架かる第1ニティエンドゥオン橋の取り壊しを決定した。多くの市民が取り壊しを惜しんでいる。ホーチミン市には、300年以上にわたり発展してきた都市の歴史と共に人々の記憶に深く刻まれた、大小200の古い橋が数多く存在する。

モン橋(Cầu Mống)

 同市1区と4区を結ぶタウフー・ベンゲー運河に架かるモン橋は、フランスの海運企業メサジェリ・マリティーム社が投資し、ルヴァロワ・ペレ社が1893年から1894年にかけて施工した橋で、西洋風の外観をしている。

 長さ128m、幅5.2mで、強固な鋼鉄でできている。もとは黒いペンキが塗られていたが、今は緑色になっている。半月型の形が虹に似ているため、人々はこの橋を「モン(ベトナム語で短い虹の意味)橋」と呼ぶ。

 東西大通りとサイゴン川トンネルの工事のため橋は解体され、工事が完了した後に改めて組み立てられた。現在100歳を超えたこの橋は、歩行者専用に改修され、人々が結婚写真を撮ったり、夜景を眺めたり、祝日やテト(旧正月)の打ち上げ花火を見たりする場所となっている。

ティゲー橋(Cầu Thị Nghè)

 サイゴン川下流のティゲー運河に架かるティゲー橋は、1区とビンタイン区を結んでいる。この橋は、広南国(1558~1777年)の将軍の娘グエン・ティ・カイン女史が夫の通勤路として18世紀(1725~1750年頃)に建てたもの。カイン女史の夫は書記官で、当時「ゲー(ベトナム語で科挙の進士試験に合格した者の意味)氏」と呼ばれていたため、人々はカイン女史を「ゲー女史」と呼んでいた。

 橋は1867年に鉄橋へ、1970年には鉄筋コンクリート橋へ架け替えられた。19世紀半ばから今日まで、「ティゲー(ベトナム語でゲー女史の意味)橋」と呼ばれている。

 ティゲー地域には、チェン社(現在のティエンタイン陶磁器社)、ティゲー鉄線工場(現在の郵政物資社)、フーミーオイル社などの工業施設があった。また、ジョセフ・グエン・バン・ベトが1917年に始めたサイゴン初の印刷屋兼本屋もこの地域にあった。

前へ   1   2   3   次へ
[Huu Nguyen, VNExpress, 28/6/2015 | 02:00 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 1865年にフランスによってホーチミン市1区バクダン港に建設されたトゥーグー国旗掲揚台が、改修・復元...
 ホーチミン市のサイゴン川に架かる最古の橋で、トゥードゥック区とビンタイン区を結ぶ旧ビンロイ鉄道橋...
 フランス植民地時代にフランス人が策定したサイゴン(現ホーチミン市)の都市計画では、道幅40m、歩道幅4...
 ホーチミン市文化スポーツ観光局によると、市人民委員会は現在、同局が提案した市内にある各通りの名称...
ニャーゾン港の歴史  ベトナム人なら誰でもホーチミン市4区のニャーゾン(Nha Rong)港を知っているだ...
 11月23日のベトナム文化遺産の日を記念して、ホーチミン市人民委員会と同市文化スポーツ局は市内10か所...
 ホーチミン市人民委員会は、同市交通運輸局が提出した第1ニティエンドゥオン橋(Cau Nhi Thien Duong 1)...
 ホーチミン市には、数多くの市場が点在している。中でも1区のオンライン橋市場(Chợ cầu &#...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.20%上昇、前...
 政府は、家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPを公布した。...
トップページに戻る