分離手術から17年、大学生になった結合双生児の姉妹

2020/10/25 05:08 JST配信

 2003年、2人は生後1か月を迎えたタイミングでタインホア省からハノイ市の中央小児病院に移された。様々な検査の結果、2人は胸骨、横隔膜、心膜腔がつながっており、肝臓、十二指腸、小腸を共有していることが判明した。医師たちは2人の栄養を補い、最良の健康状態で手術を迎えられるよう、姉妹の健康管理に努めた。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 2003年10月16日、ついに手術が行われた。リエム医師を筆頭に、米国人専門家を含む50人ほどの医師らが集結した。この時、クックさんとアンさんの体重は合わせて15kgだった。

 手術は朝7時から夕方17時まで、約10時間にも及んだ。待合室で待っている間、ビンさん夫妻はいくつかの新聞社の取材に答えながら、終始緊張していた。手術の成功の知らせが届いた瞬間、夫のルアンさんは嬉しさのあまり泣き出した。「私はいつも、2人の身体が離れて各々自由に遊べるようになることを夢見ていました。それがもう夢ではなく、現実のものになったんです」とルアンさんは語った。

 アンさんは手術後に腸や腹部の肥大、胃の出血などいくつかのトラブルに見舞われ、さらに腸閉塞のために2回の手術を受けたが、無事に困難な時期を乗り越えることができた。

 ビンさんには、分離手術までの間、子供たちに付き添った日々にたくさんの特別な思い出があるという。クックさんとアンさんがまだつながっていた時、どちらか1人しか母親に寄り添って眠ることができないため、母親から離れてしまう側の子はよく泣いていた。そのため、ビンさんはいつも腕を伸ばして2人一緒に抱きしめ、外側の子も安心できるよう背中をトントンと叩きながら寝かしつけをした。

 「ある時は一方が眠っていて、もう一方はトイレに行きたがり、またある時は一方が眠っていて、もう一方は起きて遊びたがるんです。それで2人とも大泣きするものですから、なだめるのに苦労しました。徐々に慣れていくと、一方が眠っていても、もう一方は起きて遊んでいるようになりました」とビンさん。

 2人の身体が別々になってから、クックさんとアンさんは互いの手をこすり合わせるという特殊な「趣味」を持つようになった。ビンさんによると、以前は身体がつながっていたため、互いに接するほうの手を常に下側か後ろ側に固定していなければならなかった。そのため、両手を自由に動かして遊べるようになってから、2人は不思議な感覚を楽しんでいたのだ。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 11:05 09/10/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2013年11月26日、ホーチミン市第2小児病院で生後14か月の結合双生児の分
 ホーチミン市小児病院で15日、1歳の結合双生児の分離手術が行われた。分離手術と泌尿器系や消化器系、...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」。2...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」。2...

新着ニュース一覧

 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
 政府は、人工知能(AI)を国家戦略の柱と位置づけ、2025年末をめどに国家AI戦略の改定版とベトナム初のAI...
 グエン・ホン・ジエン商工相は15日、米国のハワード・ラトニック商務長官宛てに書簡を送付し、米商務省...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 世界自然保護基金(WWF)ベトナムとフエ大学傘下の科学大学は14日、北中部地方フエ市で「デポジットリタ...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)山形は、10月3日(金)の日本時間15時00分から16時30分まで、駐日ベトナム大...
 ベトナムは15日、スイスの世界貿易機関(WTO)本部で、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)につながる補助...
トップページに戻る