クアンナム省チャーキエウ遺跡と日本人考古学者の30年間

2024/03/17 10:03 JST配信

 チャンパ王国は、2世紀末から15世紀後半ごろまでベトナム中~南部の沿岸地方に存在した初期国家だ。南中部沿岸地方のダナン市クアンナム省の地域は同王国の初期の中心地で、聖地ミーソン・港市ホイアン・王都チャーキエウ(チャーキュウ)の3か所を中心として栄えたとされている。

(C) 山形眞理子
(C) 山形眞理子
(C) 山形眞理子
(C) 山形眞理子
(C) 吉田泰幸
(C) 吉田泰幸
(C) 石井彩子
(C) 石井彩子

 クアンナム省にあるチャーキエウ遺跡に魅了され、自身の研究の方向性を変え、クアンナム省の地と、この地の人々とともに人生の旅路を歩んできた日本人考古学者がいる。

 山形眞理子氏が、ロンドン大学の故イアン・グラバー博士率いる調査隊のメンバーとしてチャーキエウを初めて訪れたのは、1993年の春のことだ。

 ブウチャウの丘の上に位置するチャーキエウを初めて訪れた山形氏は、日本の縄文土器に関する博士論文を執筆中ではあったが、チャーキエウを今後の研究の対象にすることに決めた。

 山形氏は現在、立教大学の特任教授であり、日本の東南アジア考古学会の会長(2020~2023年度任期)を務める。

 過去30年間にわたり、山形氏はチャーキエウの調査に多くの時間を捧げ、そしてベトナムと日本の若手研究者たちをつなぎ、指導を行ってきた。

異なる見解

 山形氏たちがチャーキエウを訪れる以前にも、長きにわたり多くの研究者たちがこの地について考古学の調査と研究を行ってきた。しかしながら、チャーキエウの年代や位置付けに関しては、依然として多くの異なる見解があった。

 フランス植民地時代にフランス極東学院(EFEO)のフランス人研究者たちが行った調査・研究に関して言えば、ルイ・フィノ(1904年)はチャーキエウについて「古都シンハプラ(サンスクリット語)の可能性」を示唆した。

 レオナール・オールソー(1914年)は「林邑(中国の歴史書にあらわれるチャンパの名称)の都であり、紀元後5世紀に中国の軍隊によって略奪された都市」だとした。一方、アンリ・マスペロ(1924年)は、日南郡象林県(中国・漢の南端、林邑はここから独立)の所在地について懐疑的であり、林邑はチャーキエウではなく、北中部地方トゥアティエン・フエ省にあったとした。

 オールソーとジャン=イヴ・クレイは、1927年から1928年にかけて行ったチャーキエウの発掘調査の後、「チャーキエウこそ林邑の都であると同時に、中国・漢の支配下にあった象林県の中心地でもあった」との見解を示した。

前へ   1   2   3   次へ
[Bao Quang Nam 09:13 15/02/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 フランス極東学院(EFEO)が保管する、20世紀初頭におけるフランス統治下のベトナムを写した写真55枚や多...
 南部社会科学研究所と日本の昭和女子大学の考古学研究チームはこのほど、南中部クアンナム省ズイスエン...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る