ホーチミンの貧しい下宿集落、子供たちが集まる識字教室

2025/03/16 10:29 JST配信

 週末の朝、13歳のニャンさんは3人の弟たちに早く起きてと声をかけ、ホーチミン市直轄トゥードゥック市タオディエン街区の下宿施設の裏庭で開かれる教室に連れ立って出かけていく。

(C) VnExpress
(C) VnExpress

 裏庭の一角を利用した教室には簡易屋根があり、生徒用の机と椅子がいくつか置かれているが、黒板はない。5歳から15歳までの10人ほどのクラスメイトがいる。

 9時ごろに先生が到着し、子供たちは年齢に応じて3つのグループに分けられる。グループごとに先生がつき、ベトナム語、算数、英語、ソーシャルスキルを教わる。

 この日、ニャンさんは作文の課題を与えられた。ニャンさんは夢中で書いて用紙を埋め、持ち帰って16歳の兄に見せびらかすつもりだという。兄は近所のごみ捨て場でスクラップを集めている。

 ニャンさんは学校に通ったことがないが、3世代の家族の中で初めて読み書きができるようになった。ニャンさんは兄と弟3人の5人きょうだいだが、誰も学校に通っていない。

 ニャンさんの母方の祖父母は少数民族のクメール族で、故郷の南部メコンデルタ地方ソクチャン省でフクロタケの下処理をする雇われ仕事をしていた。ニャンさんの両親は失業していた。一家は2015年にホーチミン市に移り住み、資源回収(ベーチャイ=ve chai)やスクラップ回収の仕事をするようになった。しかし、一家の収入を合わせても、月600万VND(約3万5000円)にも満たなかった。

 子供たちは病院で生まれたが、両親は病院代を支払う余裕がなく、逃げてしまった。出生証明書もなく、身分証明書も作ることができなかったため、5人とも学校に通うことができなかった。

 2017年、当時トゥードゥック市の文化大学に通う学生だったチャー・ホン・レさん(女性)は、ニャンさんと、ニャンさんと同じように教育を受けていない子供たちを偶然見かけた。いずれも地方からホーチミン市に出てきた自由労働者を親に持つ子供たちだった。彼らの親は、主に資源回収やスクラップ回収、バイクタクシーの運転手などの仕事をしていた。

 こうした状況を目の当たりにしたレさんは、子供たちが文字を読み書きできるようになってくれればと、下宿に本を持ってきて子供たちに文字を教えることにした。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:30 12/03/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 愛情に飢え、辛い子供時代を経験したホーチミン市在住のフイン・クアン・カイさん(男性・32歳)は、宝く...
 ここ数か月の間、北中部地方クアンチ省フオンホア郡(huyen Huong Hoa)のフオンリン小中学校が開講した...
 南中部高原地方ダクラク省クロンアナ郡ドゥルクマル村の地域文化センターでは、文字の読み書きができな...

新着ニュース一覧

 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
トップページに戻る