ホーチミン市第2都市交通管理区は19日、同市2区と9区を結ぶハノイ通りで新ラックチエック橋を着工した。新橋の幅は48メートル(10車線)で、今後拡張工事が行われるハノイ通りに見合った幅となる。総投資額は1兆ドン(約51億円)。ホーチミン市インフラ投資株式会社(CII)が出資し、完成後の約12年間通行料金を徴収して資金を回収する。2013年に完成の予定。
ホーチミン市:新ラックチエック橋が着工
2009/09/21 19:21 JST配信
ホーチミン市第2都市交通管理区は19日、同市2区と9区を結ぶハノイ通りで新ラックチエック橋を着工した。新橋の幅は48メートル(10車線)で、今後拡張工事が行われるハノイ通りに見合った幅となる。総投資額は1兆ドン(約51億円)。ホーチミン市インフラ投資株式会社(CII)が出資し、完成後の約12年間通行料金を徴収して資金を回収する。2013年に完成の予定。
[Lao dong online, 6:39 AM, 21/09/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ホーチミン:第2環状道路のラックチエック橋が開通 (15/12/30)
新ラックチエック橋、6月1日より通行料徴収を開始 (13/5/29)
ホーチミン:ラックチエック橋が19日から通行止め (11/2/20)
ホーチミン市の2区と9区を結ぶハノイ通りのラックチエック橋が、新しい橋への架け替え工事のため19日か...
新着ニュース一覧 |