グエン・カム・トゥー商業次官は26日、ハノイ市で開かれた国会対外委員会全体会議で、ベトナムがこれまでに22カ国から市場経済国と認定されたことを報告した。また、日越間では「市場経済地位・経済構造に関する協議フォーラム」の会合が開かれており、他の数カ国との協議も最終段階にあることが報告された。
22カ国がベトナムを「市場経済国」と認定
2010/05/27 18:14 JST配信
グエン・カム・トゥー商業次官は26日、ハノイ市で開かれた国会対外委員会全体会議で、ベトナムがこれまでに22カ国から市場経済国と認定されたことを報告した。また、日越間では「市場経済地位・経済構造に関する協議フォーラム」の会合が開かれており、他の数カ国との協議も最終段階にあることが報告された。
[Tien phong online, 22:51 | 26/05/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
コスタリカ、ベトナムを「市場経済国」と認定 (24/8/7)
「市場経済国」認定の検討作業を実施中、米大使 (24/2/6)
EU、FTA交渉終了後にベトナムを「市場経済国」認定か (13/7/16)
ズン首相「外資誘致は鉄鋼ではなくハイテクを」 (11/12/16)
EFTA、ベトナムを市場経済国と認定へ (11/2/28)
欧州自由貿易連合(EFTA)議会委員会のスベイン・ロアルド・ハンセン委員長は24日、グエン・ドク・キエン...
新着ニュース一覧
住友商事、子会社バンフォン・パワーの出資持分50%譲渡へ (4:23)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)
![]()
第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (5日)
![]() |