ホーチミン:TAXデパート跡地で建設予定の複合施設、進展なく

2024/05/23 06:23 JST配信
  • 14年9月に営業停止、16年に解体
  • 跡地で40階建ての複合施設を建設予定
  • 現行規定違反と指摘、プロジェクト進まず

 ホーチミン市1区グエンフエ通りとレロイ通りの角地にある超一等地のサイゴンタックストレードセンター(TAXデパート=Thuong Xa TAX)の跡地について、同市人民委員会は関連機関に対し、競売を行わずにサイゴン商業総公社(サトラ=Satra)に割り当てることを提案したが、現在まで進展がない。サトラは同委員会傘下の政府全額出資企業。

(C) thanhnien
(C) thanhnien

 サイゴンタックストレードセンターは、フランス植民地時代の1880年に着工した建物をもとに「グラン・マガザン・シャルネ(Grands Magasins Charner=GMC)」の名で1922年に着工し、1924年11月に完成した。

 1960年代にサイゴンタックストレードセンターとして生まれ変わり、「国営百貨店」の通称で親しまれ、1世紀以上もの長い間、サイゴンのランドークとして愛された。しかし、2014年9月に営業活動を停止し、2016年に解体された。

 サトラは跡地で、40階建ての新たな複合施設「サトラ・タックスプラザ(Satra Tax Plaza)」を建設する予定だが、関連機関は、サトラが跡地で同プロジェクトを展開することが現行規定に違反していると指摘した。その理由として、◇公有地の割り当て時に競売を行う必要があること、◇複合施設開発が同社のコア事業に含まれていないことなどが挙げられた。

 なお、同社は解体後から現在まで跡地を管理している。毎年、国に約700億VND(約4億3000万円)の賃貸料を支払っているが、今年からは賃貸料が約900億VND(約5億5000万円)に増える見通しだ。

[Thanh Nien 15:20 20/05/2024 / Tuoi Tre 11:25 11/05/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区人民委員会はこのほど、同区グエンフエ通りとレロイ通りの角地にあるサイゴンタックス...
 株式会社ホテルオークラ(東京都港区)は11日、サイゴントレーディンググループ(Saigon Trading Group、...
 サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)は12日、ホーチミン市1区グエンフエ通りとレロイ通りの角にあるサイ...
 サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)は1月29日、ホーチミン市1区グエンフエ通りとレロイ通りの角にある...
 サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)はこのほど、ホーチミン市1区グエンフエ通りのサイゴンタックストレ...
 ホーチミン市人民委員会のフア・ゴック・トゥアン副主席は21日、1区グエンフエ通りのサイゴンタックス...
 ホーチミン市1区グエンフエ通りのサイゴンタックストレードセンター(Thuong Xa TAX)の建て替えで、建築...
 ホーチミン市1区グエンフエ通りのサイゴンタックストレードセンター(Thuong Xa TAX)の建て替えが報道さ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市1区グエンフエ通り68番地で6日、「阮(グエン)朝王宮博物館」と「ベトナム54民族宝飾品博物...
 金融系サイト「InsiderMonkey」がこのほど発表したアジアの美女大国トップ20によると、ベトナムは韓国...
 日刊紙「中央日報」などを擁する韓国のメディア企業である中央グループ(JoongAng Group)傘下のテレビ局...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北部紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡ソンホー村に暮らすブー・ミン・ハンさんは、愛車の「ミ...
 財政省は、政府に提出した特別消費税法改正案の中で、ビール・アルコール類の特別消費税(SCT)をロード...
 韓国電力公社(KEPCO)とベトナム電力グループ(EVN)はこのほど、気候変動に対応する新技術、および次世代...
 中国の大手自動車メーカーである奇瑞汽車(Chery Automobile)傘下のオモダ&ジェコ自動車(Omoda & Jaeco...
 11日に行われた米国カリフォルニア州サンフランシスコ市当局の投票の結果、ベトナム語が同市の公用語の...
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会はこのほど、ニャチャン湾内の4区域でのダイビング活動の試行案...
 調査会社スタートアップブリンク(StartupBlink)が発表した「グローバルスタートアップエコシステムイン...
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)によると、ベトナムと海外を結ぶ光海底ケーブル5本のうち...
 労働傷病兵社会省児童局のダン・ホア・ナム局長は、このほど開かれた児童労働の防止をテーマとしたセミ...
 欧州委員会(EC)は、欧州連合(EU)に輸入されるベトナム製の即席めんを含む輸入食品に対する規制を7月2日...
 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Time...
 デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した「2024年のトラベルブランドランキング」によると、
トップページに戻る