ベトナムの2大ディーバ、ゴック・ハーとミー・タム

2012/09/11 10:58 JST配信

 ベトナムの芸能界で圧倒的な人気を誇り、その一挙手一投足がマスコミに取り上げられる二人の女性歌手がいる。ホー・ゴック・ハーとミー・タムの姿がテレビや雑誌に登場しない日は殆どない。ティンモイが報じた。

(C) nhacwebme, ホー・ゴック・ハー
(C) nhacwebme, ホー・ゴック・ハー
(C) VTC, ホー・ゴック・ハー
(C) VTC, ホー・ゴック・ハー
(C) tintuc.timnhanh, ミー・タム
(C) tintuc.timnhanh, ミー・タム
(C) chiasetructuyen, ミー・タム
(C) chiasetructuyen, ミー・タム

 ホー・ゴック・ハーはモデルとして芸能活動をスタートした。人気絶頂期にモデルを廃業して歌手活動を開始すると宣言したときも大きな反響を呼んだ。彼女の地声がかなりハスキーであることは広く知られていたことで、当初は歌手として通用するのかと懐疑的な目が多かった。新聞の見出しでも「歌うモデル」のレッテルが貼られていたが、その間も懸命にボイストレーニングに励んで、持ち前のパワフルな歌声を磨いていった。

 現在は国内トップクラスの歌手との評価を受けるまでになっている。この他「CM女王」、「ファッションアイコン」、「最もセクシーな歌手」としても有名。私生活では、2010年にクオックオン・ザライ株式会社[QCG]の副社長グエン・クオック・クオン氏(通称:クオン・ドラー)との交際が発覚、その後、「できちゃった婚」を発表した。

 一方のミー・タムは、ゴック・ハーが歌手として認められるずっと以前から、「ベトナムポップ界の女王」の名を欲しいままにしてきた。最近は他の若手歌手が台頭してきたため、かつての勢いが無くなったとも言われているが、絶頂期はリリースする楽曲が全て国内ランキングで1位を獲得するほどだった。受賞した音楽賞は数知れず、その圧倒的な歌唱力は誰もが認めるところ。

 一時期、女優業も並行して行っていたが、最近は歌手活動に専念するようになり、再びヒット曲を連発している。また、慈善活動に積極的なことでも知られている。2008年にホーチミン市で開催された「日越友好音楽祭」では、ベトナム代表の歌手としてステージに立った。

[Tinmoi, 12:32 (GMT+7) 29/08/2012U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市タンビン区タンソンニャット国際空港の国際線ターミナル前で10日19時30分ごろ、シンガポー...
 ベトナムの人気女性歌手ミー・タムと日本の人気男性ギタリスト押尾コータローのコラボレートコンサート...
 べトナムを代表する人気歌手ミー・タムがこのほど、国際レコード産業連盟(IFPI)が主催する「ワールド...
 ヨーロッパ最大級の音楽祭「MTV EMA 2013」の東南アジア最優秀アーティストにベトナムの人気歌手、ミー...
 米経済誌フォーブスのベトナム語版「フォーブス・ベトナム」はこのほど、インターネット上で最もファン...
 ヨーロッパ最大級の音楽祭「MTV EMA 2013」に、ベトナムの人気歌手ミー・タムがノミネートされる可能性...
 ベトナムの人気女性歌手ミー・タムがYouTube公式チャンネル「Mytamtube」を開設した。
 海外のメディアでベトナムのスターが話題とされ賞賛される事は、残念ながらそうそうない。こうした栄誉...

新着ニュース一覧

 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
トップページに戻る