「ベトナム映画祭2023」、遊佐和寿監督の日越合作「デスゲーム」日本初公開

2023/07/22 09:30 JST配信

 「ベトナム映画祭2023」が、8月19日より東京を皮切りに、神奈川(横浜)、大阪、愛知(名古屋)の全国4か所で開催される。

(C) MCV Corporation / MBCS
(C) MCV Corporation / MBCS

 「ベトナム映画祭2023」は、日本ASEAN友好協力50周年事業と日越外交関係樹立50周年記念事業となっている。特別協賛は日本航空株式会社(JAL、東京都品川区)と株式会社池光エンタープライズ(東京都港区)。

 今回、上映作品の第3弾とタイムテーブルが発表された。オープニング作品として、2022年9月にベトナムで公開された、遊佐和寿監督による日越合作映画「デスゲーム(原題:Tro Choi Tu Than)」が日本初公開となる。

 上映作品第3弾の詳細は以下の通り。

オープニング作品

デスゲーム(原題:Tro Choi Tu Than)

4人のベトナム人が日本で行われる賞金10万USDのゲームショーの最終ラウンドの参加者に選ばれ、東京で訓練学校に入る。訓練学校では定められたルールに従わなければならない。入学して間もなく、彼らは奇妙で不可解な出来事に次々と遭遇する――。

2017年公開の『聖ゾンビ女学院』や2014年公開の『BRIGHT AUDITIO』を監督し、2023年3月公開の『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』などガンエフェクトやVFXで多くの映画に携わってきた遊佐和寿監督作品。

2018年に日本で撮影が行われ、4年を経て公開にこぎつけた。キャストには、ゴ・キエン・フイ(Ngo Kien Huy)、ホアン・イエン・チビ(Hoang Yen Chibi)、トゥイ・アイン(Thuy Anh)、カトリーン・ファン・ボー(Katleen Phan Vo)ら人気ベトナム人俳優を起用。さらに、仁科あい、木村圭作、的場華鈴ら日本人俳優も出演しており、制作スタッフも日本人。遊佐監督が得意とするガンエフェクトも見どころだ。

©︎ MCV Corporation / MBCS

海辺の彼女たち

技能実習生として訪日したベトナム人女性のアンとニューとフォンはある夜、職場から力を合わせて脱走を図る。職を探し辿り着いた場所は雪深い港町。やがては不法滞在となる身に不安が募るも、故郷にいる家族のためにも懸命に働き始める。しかし、安定した稼ぎ口を手に入れた矢先にフォンが体調を壊し…。在日ミャンマー人家族の実話を元に描いた『僕の帰る場所』の藤元明緒監督が日本のベトナム人労働者たちを題材に撮った長編第2作。

©2020 E.x.N K.K. / ever rolling films

異国での生活から

故郷を離れ、台湾で働き家族に仕送りする、ある女性を追いかけたドキュメンタリー。過酷な労働や医療保障のない状態などから、雇用先を逃亡。不法滞在で職業を転々とし、そこで同じような境遇の人々に出会う。そして10年以上の滞在の果てに、故郷に帰ることになり…。山形国際ドキュメンタリー映画祭2021アジア千波万波部門ノミネート。監督は第18回東京国際映画祭でも上映された『飛び魚を待ちながら』の曾文珍。

 「ベトナム映画祭2023」の開催スケジュールは以下の通り。

【東京】新宿K’s cinema:8月19日(土)~9月1日(金)

【神奈川】横浜シネマリン:9月9日(土)~9月15日(金)

【大阪】シネ・ヌーヴォ:10月中旬予定

【愛知】名古屋シネマスコーレ:11月中旬予定

<新宿K’s cinemaタイムテーブル>

<料金>

当日:一般1600円/大学・高校1400円/シニア・障がい者1000円

特別鑑賞券:回数券(3回券)3600円 ※劇場窓口での購入で特製ポストカードセット付き

[2023年7月20日 株式会社ムービー・アクト・プロジェクトニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム映画を特集したイベント「日越外交関係樹立50周年記念 ベトナム映画の現在plus」が、8月17日(...
 ベトナム映画の最新作を集めた「ベトナム映画祭2023」が、8月19日より東京を皮切りに、神奈川(横浜)、...
 ベトナム映画の最新作を集めた「ベトナム映画祭2023」が、8月19日より東京を皮切りに、神奈川(横浜)、...
 日本人監督による日越合作のデスゲーム映画「Tro Choi Tu Than(=「デスゲーム」)」が、9月23日からベ...

新着ニュース一覧

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る