1月のベトジョー記事10選:副首相・国家主席解任など

2023/02/03 05:47 JST配信

 1月は、1か月の間に第15期(2021~2026年)国会の第2回・第3回臨時国会が開かれました。第2回ではファム・ビン・ミン第一副首相とブー・ドゥック・ダム副首相の解任に関する決議が、第3回ではグエン・スアン・フック国家主席の解任に関する決議がそれぞれ採択されました。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 また、2022年にベトナムから海外に派遣された労働者数は、前年の3倍に相当する14万2779人となりました。このうち、派遣先で見ると日本が6万7295人で半数近くを占め、最多でした。

 このほか、日本の農林水産省が2022年11月18日付けで日本への輸入を解禁したベトナム産リュウガンの生果実が、日本に初めて輸出されました。

1月4日配信

南北高速道路東側路線12区間が一斉に着工、北中部カムロ~ラーソン間が開通

https://www.viet-jo.com/news/economy/230103191429.html

1月5日配信

副首相2人を解任、資源環境相とハイフォン市党委書記が新副首相に昇格 臨時国会

https://www.viet-jo.com/news/politics/230105194356.html

1月6日配信

ベトナム産リュウガン、日本に初輸出 最初の10tを空輸

https://www.viet-jo.com/news/economy/230105180822.html

1月10日配信

22年の海外派遣労働者数は前年比3倍の14.3万人、派遣先最多は日本の6.7万人

https://www.viet-jo.com/news/statistics/230109172913.html

1月16日配信

ベトナムの22年映画興行収入トップ10、ベトナム映画2本ランクイン

https://www.viet-jo.com/news/entertainment/230109233004.html

ベトナム初出店の「ソニーストア」、ホーチミンにオープン

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/230116123612.html

1月17日配信

ベトナム航空、ダナン~成田線を3月26日運航再開 日本路線の夏季運航スケジュール発表

https://www.viet-jo.com/news/tourism/230116191146.html

1月18日配信

臨時国会、フック国家主席の解任決議を採択

https://www.viet-jo.com/news/politics/230118201331.html

1月19日配信

ベトナムの軍事力は世界19位に上昇、東南アジア2位

https://www.viet-jo.com/news/politics/230116174342.html

1月30日配信

日本のベトナム人労働者数46.2万人、国籍別1位

https://www.viet-jo.com/news/statistics/230127191020.html

 このほかの主要ニュースは、「2023年1月の主要ニュース」をご覧ください。

Clip to Evernote
タイトルとURLをコピー
[2023年1月30日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2月は、岸田文雄内閣総理大臣とグエン・フー・チョン書記長がテレビ会談を行い、様々な分野での協力・...
 12月は、ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅間)とホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~...

新着ニュース一覧

 韓国統計庁は16日、「2022年婚姻・離婚統計」を発表した。  韓国における2022年の婚姻件数は19万17...
 北中部地方ハティン省共産党委員会常務部は、ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)に対し、同グループ...
 公安省は出入国法(2020年7月1日施行)の改正を提案している。司法省が現在、提案を審査中だ。  改正...
 愛情に飢え、辛い子供時代を経験したホーチミン市在住のフイン・クアン・カイさん(男性・32歳)は、宝く...
 ホーチミン市人民委員会は19日に開いた会合で、市民と観光客のトイレ需要を満たすべく、同市1区のカフ...
 シンガポールの不動産会社キャピタランド(CapitaLand)傘下のキャピタランド・デベロップメント(CapitaL...
 ベトナム公安省は17日、外国人の出入国・トランジット・居住に関する法律の一部を改正・補足すべく草案...
 韓国サムスングループがスマートフォン生産をベトナムからインドに移転するとの報道に関して、同グルー...
 ダイヤモンド工具総合メーカーの旭ダイヤモンド工業株式会社(東京都千代田区)は17日、ベトナムのハノイ...
 ホーチミン市タンソンニャット国際空港の国内ターミナル駐車場の投資主であるTCPパーク(TCP Park)は、...
 日本の環境省とベトナム資源環境省はハノイ市で2月27日、「第8回日本・ベトナム環境政策対話に向けた準...
 靴小売店「ABC-MART」を展開する株式会社エービーシー・マート(東京都渋谷区)グループのABCマート・ベ...
 神奈川県では、企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環として、外国企業の県内立地を支援するワンス...
 ベトナム・オドント・ストマトロジー協会(Vietnam Odonto Stomatology Association)が先般発表した調査...
トップページに戻る