9月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2024/10/04 05:39 JST配信

 VIETJOベトナムニュースが9月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

(C) dantri
(C) dantri

1位:地滑りで行方不明の115人を発見、若き村落長の英断で避難

https://www.viet-jo.com/news/social/240913172759.html

(9月13日配信)

2位:米国YouTuber、ホーチミンでのぼったくり被害の様子が全世界配信

https://www.viet-jo.com/news/sanmen/240916131604.html

(9月16日配信)

3位:パキスタンで越大使ら乗せた外交団車列に攻撃、外務省がコメント

https://www.viet-jo.com/news/politics/240927153329.html

(9月27日配信)

4位:鉄砲水で園児10人が死亡・行方不明、悲しみの中で迎える中秋

https://www.viet-jo.com/news/social/240913124827.html

(9月16日配信)

5位:台風3号ヤギ、強い勢力で週末にベトナム北部上陸へ

https://www.viet-jo.com/news/social/240904193037.html

(9月5日配信)

6位:台風3号ヤギ「猛烈な台風」に発達、ベトナム北部4空港が一時閉鎖

https://www.viet-jo.com/news/social/240906121208.html

(9月6日配信)

7位:ベトジェットエア、9月9日限定で運賃99%割引キャンペーン

https://www.viet-jo.com/news/tourism/240906190919.html

(9月9日配信)

8位:「非常に強い台風」接近、ベトナム人民軍42.5万人動員

https://www.viet-jo.com/news/social/240906182448.html

(9月6日配信)

9位:台風3号ヤギ、ベトナムで甚大な被害 死者22人・行方不明者32人

https://www.viet-jo.com/news/social/240909122028.html

(9月9日配信)

10位:外国人観光客がビキニで街歩き、SNSで批判の声

https://www.viet-jo.com/news/social/240909192215.html

(9月10日配信)

[2024年10月3日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 VIETJOベトナムニュースが12月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:電子・...
 VIETJOベトナムニュースが11月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:自宅で...
 VIETJOベトナムニュースが10月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:米誌「...
 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:アジアで...
 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:インド人...
 VIETJOベトナムニュースが5月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:結婚披露...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ハノイ:...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:カマウ省...

新着ニュース一覧

 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
 政府は、人工知能(AI)を国家戦略の柱と位置づけ、2025年末をめどに国家AI戦略の改定版とベトナム初のAI...
 グエン・ホン・ジエン商工相は15日、米国のハワード・ラトニック商務長官宛てに書簡を送付し、米商務省...
トップページに戻る