![]() (C) nchmf |
- 1日午後に南シナ海で台風3号が発生
- 7日午後にベトナム北部に上陸の見通し
- 8日中にラオスで熱帯低気圧に
9月1日午後にフィリピンの東で発生した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は勢力を強めながら南シナ海を西に進んでいる。
日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間4日16時45分時点で台風3号は南シナ海に位置しており、西北西にゆっくりと進んでいる。中心気圧は955hPa、中心付近の最大風速は40m/s、最大瞬間風速は60m/s。
今後さらに勢力を強めて「非常に強い勢力」に発達するが、ベトナム北部に接近する7日には「強い勢力」まで弱まる見通しで、8日中にラオスで「熱帯低気圧」へと変わる見込み。
ベトナム国立水文気象予報センター(NCHMF)の予想によると、週末にかけてベトナム北部に上陸すると見られ、自然災害防止国家指導委員会は、中部や中部高原地方、南部でも強風と大雨への警戒を呼び掛けている。また沿岸部では、高波への注意が必要。局地的な大雨により、低地では洪水、山間部では鉄砲水や土砂崩れの危険性が高まると警告している。
・ 台風「インシン」、ベトナム中部方面に接近中 (2024/11/06)
・ 台風「チャーミー」、ベトナム中部方面に接近中 (2024/10/23)
・ 台風4号(ソーリック)発生、ベトナム北中部に上陸へ (2024/09/19)
・ 豪米韓日など各国が台風3号ヤギ被災者の支援を開始 (2024/09/12)
・ ラオカイ省:台風の影響で地滑り多発、死者・行方不明者173人に (2024/09/12)
・ 台風3号ヤギ、死者・行方不明者296人に (2024/09/11)
・ 祖国戦線中央委員会、台風被災者向けの募金運動を開始 (2024/09/11)
・ 台風3号ヤギ、岸田首相と上川外相がお見舞いメッセージ発出 (2024/09/11)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













