クアンナム省:32年間不眠の男がいた

2005/10/20 07:25 JST配信

 中部地方クアンナム省に32年もの間眠らない男性がいる。男性の名はターイ・ゴクさん(62)。最後に睡眠を取ったのはゴクさんが30歳の時だという。しかしよくよく聞いてみるとゴクさんは眠らないのではなく、あることをきっかけに眠れなくなったのがそのまま習慣になってしまったというのだ。

 それはこんな理由からだった。ゴクさんは20代で結婚しすぐに1人目の子供を授かり奥さんと仲良く暮らしていた。しかし奥さんが2人目の子供を出産中に急死してしまったのである。当時幸せの絶頂だったゴクさんに突然にとてつもない不幸が訪れ、絶望感が襲ってきたのだった。2人の子供を抱え色々なことが頭をよぎり、幾夜も眠れぬ日々が続いた。それが32年間の始まりだったのである。横になっても寝付けず、眠れるように漢方薬を買い煎じて飲んでみたが一向に眠れず、それから結局32年間眠っていないというのだ。

 そんな長期間も眠らないと不健康だ思われるかもしれないが、ゴクさんの体はすこぶる健康だ。村では一番の働き者だし、お茶をのみタバコも楽しんでいる。その後2番目の奥さんをもらい授かった子供3人もすでに成人し、いまでは好きなタバコを楽しむ毎日だという。

[Phap Luat 10/19]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部クアンナム省ダイロック郡ダイヒエップ村在住のチャン・ティ・バイさん(72歳)は10年ほど前から、...
 「眠らない男」として知られ、過去に32年間も眠っていないと報道されたことのある南中部クアンナム省ホ...

新着ニュース一覧

 地場CTグループ(CT Group)は12日、韓国のソウルで開催されたベトナム・韓国経済フォーラムで、同国を公...
 地場テクノロジー企業のCMC技術グループ[CMG](CMC Corporation)は12日、
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国ハンファグループ(Hanwha Group)で、航空エンジン部品を製造するハンファエアロスペース(Hanwha Ae...
 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 地場乳業メーカー大手ヌティフード(NutiFood)は、ホーチミン市でアイスクリームと牛乳の自動販売機を試...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は12日、社員がリチウムイオンバッ...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
 経済産業省 通商政策局 貿易振興課は、令和6年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(...
 バイク市場調査会社のモーターサイクルズデータ(Motorcycles Data)によると、ベトナムにおける2025年1...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、韓国のソウルで開催されたベト
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 国賓として韓国を公式訪問中のトー・ラム書記長は11日、延世大学校を訪れ、「平和、繁栄、協力、発展の...
 鉄道信号や鉄道車両、交通信号などのメーカーである株式会社三工社(東京都渋谷区)は、2024年11月にベト...
トップページに戻る