タクシーの中で出産開始、運転手の機転で母子救う

2008/10/29 09:39 JST配信

 ホーチミン市で22日午前、病院に向かうタクシーの中で妊婦が産気付いて出産を開始し、運転手の機転で最寄りの病院に運ばれ無事出産を終えるという出来事があった。

 ザーディンタクシー社の運転手グエン・バン・ロイさん(27歳・男性)は同日午前7時ごろ、出産のためニャンザンザーディン病院に向かう妊婦グエン・ティ・ホン・ジーさんを乗せ発車した。発車後まもなくジーさんが激しい陣痛に襲われたため、ロイさんは最寄りの病院を探してタクシーを走らせることになった。その後すぐに赤ん坊の泣き声が聞こえて出産が始まったことを知ったロイさんは、タクシーを止めて雑誌数冊を赤ん坊の頭の下にあてがった。ロイさんはジーさんの付き添い者に赤ん坊を支えているよう指示してから、スピードを上げて病院に向かった。

 結局ジーさんは最寄りの175病院で無事3キログラムの赤ん坊を出産したが、医師の話では、病院への到着があと10分遅くなっていれば、母子共に危ない状況だったという。一刻を争う事態に対応するため、自動車侵入禁止の道や一方通行の道を逆走したロイさんは交通違反で処分されたが、母子の無事を知って非常に満足しているという。なお、ロイさんは独身で出産場面に出くわしたのは初めて、と話している。

[Tien phong Online, 24/10/2008, 12:12]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方ビンフオック省で17日、タクシー運転手が車中で産気づいた妊婦の運搬を拒み、道端に降ろして...
 ハノイ市警察交通警察部(PC67)は9日午前、路上で妊婦が産気づいた時のための助産講習を含めた救命講習...
 格安航空会社ジェットスターパシフィック(Jetstar Pacific Airways=JPA)のホーチミン発ダナン行きBL59...
 ホーチミン市からハノイ市へ向かう南北統一鉄道SE8号の車内で14日午前0時30分ごろ、帰省途中の妊婦が産...
 ハノイ市クオックオアイ郡で22日午前4時ごろ、産気づいたためバイクの後ろに乗って病院に向かう途中だ...
 25日午前10時ごろ、メコンデルタ地方アンザン省ロンスエン市ミートイ地区の国道91号線で、夫婦2人が乗...
 ホーチミン市3区カックマンタンタム通りのレティジエン公園付近で12日昼頃、定期健診を受けるため、タ...
 25日早朝、村の診療所での出産を断られた妊婦が家への帰り道で産気付き、道端で出産するという出来事が...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る