交通運輸省と米国貿易開発局(USTDA)はこのほど、米側がベトナムの航空安全監査能力向上プロジェクト(第2~3期)を引き続き支援することを内容とする合意書に調印した。米政府は2006年から総額140万米ドル(約1億5000万円)を投じて、ベトナム航空の米国直行便就航に向けた条件整備を支援している。直行便の就航は早くても2009年以降になる。
米国、航空安全監査能力向上の支援続行
2008/07/24 17:32 JST配信
交通運輸省と米国貿易開発局(USTDA)はこのほど、米側がベトナムの航空安全監査能力向上プロジェクト(第2~3期)を引き続き支援することを内容とする合意書に調印した。米政府は2006年から総額140万米ドル(約1億5000万円)を投じて、ベトナム航空の米国直行便就航に向けた条件整備を支援している。直行便の就航は早くても2009年以降になる。
[Sai Gon giai phong, Thoi su, 24/7/2008]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ベトナム航空、米直行便就航は2018年末に可能か (17/4/27)
ベトナム航空の米直行便就航、またもおあずけ (08/7/9)
ベトナム航空は今年末にアメリカ直行便を就航する計画だったが、その実現は再びおあずけになったもよう...
新着ニュース一覧
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
4月のベトジョー記事アクセス数ランキング (1日)
ラムドン省:国会民族評議会議長が党委書記に転任 (4/29)
ホーチミン:ビンタン区にブックストリートが新たにオープン (4/29)
|