ホーチミン:不正ガソリンでバイク数百台がエンスト

2012/10/01 15:18 JST配信

 ホーチミン市ビンタイン区で26日、国道13号線上にある「ランアイン」というガソリンスタンドで給油したバイク数百台が給油後しばらくしてエンストし、走行不能になる事件が発生した。これに怒ったドライバーたち数百人が「金を返せ!修理費を出せ!」と店側に詰め寄った。27日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

(C) Tuoitre
(C) Tuoitre
(C) Tuoitre
(C) Tuoitre

 この店で給油した同市在住の女性によると、26日の午後6時45分頃にガソリンを入れ、トゥードゥック区に向かう途中、第1ビンチエウ橋まで差し掛かったところで突然エンジンが動かなくなった。仕方なくバイクを引いて修理所を探していたところ、大勢の人が自分と同じように動かなくなったバイクを前に途方にくれているのを見つけた。

 理由を聞くと、全員が同じガソリンスタンドで給油していたことが分り、「不正ガソリンを入れられてのでは」との疑いを持ち、店に戻ったところ、既に大勢の客が店を取り囲んでいた。店側は当初これを無視していたが、騒ぎが大きくなり、警察が仲裁に入る事態にまで発展したため、やむを得ず要求に応じた。

 バイクは不正ガソリンを吸いだして、正規品のガソリンを給油したら動くようになった。但し、燃料噴射エンジンを使用しているスクーターは修理が必要だという。

[Mau Truong, Tuoi Tre, 08:20 (GMT+7) 27/09/2012U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市市場管理支局はこのほど、2012年の総括報告を発表した。調査結果からは最近、社会問題化し...
 ホーチミン市トゥードゥック区リンドン街区のトーゴックバン通り沿いに、数万平方メートルの面積を持つ...
 科学技術省査察部はこのほど、関連当局と協力して6月から、ガソリンスタンドやガス販売店の全国一斉調...
 ホーチミン市7区のフインタンファット・ホアンクオックベト・ダオチー地区には、ガソリンを抜き取って...
 ホーチミン市人民委員会は22日、計量・品質に関する不正販売を行ったとされるガソリンスタンド11か所に...

新着ニュース一覧

 臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカス...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
トップページに戻る