ハノイ:ホム市場沿いの歩道で緑茶を無料奉仕する女性

2013/11/01 10:53 JST配信

 ハノイ市ハイバーチュン区チャンスアンソアン通りのチョホム市場沿いの歩道に「店」を出し、生茶葉で入れた緑茶を無料で飲ませてくれる女性がいる。グエン・ティ・ホン・センさん(65歳)だ。29日付VNエクスプレスが報じた。

(C)VnExpress,Binh Minh
(C)VnExpress,Binh Minh

 店といってもテーブルも椅子もない。コンロとやかんにコップを洗う水を入れた洗面器、それに生茶葉を入れた箱があるだけだ。売り物は生茶葉だが、商売はそっちのけでお茶を奉仕する。センさんにとっては、自分の入れたお茶を飲んだ人がいつも立ち寄ってくれることや、客の家族や仕事、故郷の話を聞くことが喜びだという。

 センさんが今でもよく覚えているのは、ベトナム語を学習中の日本人とフランス人の学生6人とのやりとりだ。何を売っているのかに興味を示すが、発音が悪くて話が通じず紙に書いての会話になった。彼らはお茶を飲み終わると20ドル(約1970円)札らしき紙幣を渡そうとしたが、センさんは受けとらず「ありがとう。私のおごりよ」と書いて示した。

 センさんは10年余り前に夫を亡くし、精神を病んだ30歳過ぎの娘と共に暮らしている。息子は家族を持って独立したが援助できるほどの稼ぎはない。センさんは、アオザイ販売店の清掃員をして得られる僅かなお金や国から支給される娘への補助金でなんとか暮らしている。

[VnExpress,29/10/2013 09:34 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市タインチ郡タムヒエップ村にあるK病院タムヒエップ(K2病院)では、体に刺青をした強面の男達の...

新着ニュース一覧

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、証券・
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 トー・ラム書記長は5日から7日までの日程でカザフスタンを公式訪問し、現地時間6日午前にカスムジョマ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)  ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街...
 世界ラーメン協会(WINA)によると、2024年におけるベトナムのインスタントラーメン(即席めん)需要は81億...
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 日本政府は4月29日、令和7年(2025年)春の叙勲受章者を発表した。日本とベトナムの関係増進に寄与した功...
 ホーチミン市の市街地と市最南端のカンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)を...
 ファム・ミン・チン首相は6日、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と電話会談し、オース...
 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で、6...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万46...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、4月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.9%増、前年同月比では+1...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+1.4%増、...
 政府は4月29日、フィンテック(ITを活用した金融サービス)に関するテスト環境(サンドボックス)を規定す...
トップページに戻る