南部の室内楽「ダイトゥ」、ユネスコ無形文化遺産に登録

2013/12/09 15:43 JST配信

 アゼルバイジャンの首都バクーで5日に行われた「第8回ユネスコ 人類の口承及び無形遺産の傑作の宣言」で、ベトナム南部のサロン・ミュージック「ダイトゥ(Dai Tu)」が無形文化遺産に登録されることが決まった。5日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

(C)  tuoitre
(C) tuoitre

 ダイトゥは19世紀末にフエの宮廷雅楽を元に作られた室内楽の一種で、結婚式や祭事などで演奏され、国内の音楽愛好家の間で親しまれてきた。ベトナム南部の歌舞劇「カイルオン(Cai Luong)」は「ダイトゥ」から派生したものと言われている。

 ダイトゥは、主に月琴や独弦琴をはじめとする4種類の琴で演奏するが、楽曲によっては、これにギター、バイオリンなど他の弦楽器や笛などが加わることもある。演奏者は楽器を奏でながら昔話を元に作曲された唄を歌う。

 これまでに無形文化遺産に登録された他の文化遺産と比べて、ダイトゥは最も歴史が浅い部類に入るが、ベトナム南部の生活に根付いた文化であり、現在も幅広い年齢層に親しまれている。

 なお、今回の宣言ではこの他に、「和食 日本人の伝統的な食文化」や「韓国のキムチ作りの文化」などが無形文化遺産に新たに登録された。

[Ha Duong, Tuoi Tre, 22:13 (GMT+7) 05/12/2013U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産保護条約第12回政府間委員会が4日から9日にかけて韓国で...
 文化スポーツ観光省は、少数民族タイ(Thai)族の民族舞踊「ソエ・タイ(Xoe Thai)」を国連教育科学文化機...
 文化スポーツ観光省文化遺産局によると、2日にナミビアで開かれた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第1...
 東北部地方フート省人民委員会のハー・ケー・サン副主席は23日、緊急に保護が必要な無形文化遺産として...
 フランス・パリの国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)本部でこのほど行われた無形文化遺産の保護に関す...
 3日~7日にパリで開催された国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の「第7回無形文化遺産委員会」におい...
 東北部トゥエンクアン省文化スポーツ観光局はこのほど、同省がタイ族の伝統歌謡「ハット・テン」を国家...
 ハノイ市のカイルオン劇場で17日と18日、ベトナム南部の古典芸能「カイルオン」を英語で視聴するという...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
トップページに戻る