臓器移植の闇仲介グループが暗躍、患者は感謝

2014/02/20 17:24 JST配信

 臓器移植の需要に応えるため、闇の仲介グループが暗躍している。現行の法律に従っていては、いつまで待っても移植できそうにない患者らは、高額を請求されても彼らに頼り感謝さえしている。

 臓器移植に関する法律の規定によると、臓器を提供できるのは「民事責任能力のある満18歳以上の国民が自発的に提供を希望し、且つ提供相手と医学的に適合しており、提供者自身の健康に大きな影響を与えない場合」に限られる。移植希望者が多く提供者が少ない現状が、仲介業が横行する舞台の背景となっている。

 非公式の統計によると、国内には現在約6000人の慢性腎不全の患者がおり、このうち1500人が腎臓移植を必要としている。ハノイ市在住のバンさん(38歳)もその1人だ。彼は1年ほど前に、Kと名乗る人物から2億ドン(約97万円)で腎臓提供者を紹介してもらった。提供者を探し始めてから僅か十数日後のことだった。ハンさんは、Kが闇仲介業者だとしても手際良く約束通り仕事をし、自分の健康が回復したことに感謝していると話した。

 東北部クアンニン省在住のQさんは、ハノイの病院で腎臓移植希望者リストに登録した日に病院前で出会った仲介業者から、約2か月後に提供者を紹介された。現在も治療中のQさんは「規定に従っていたら手に入らないものも、市場には何でもあります」と語った。

[Vietnamnet,17/02/2014 08:23 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市ビンチャイン郡警察は24日、腎臓あっせんルートを摘発したことを明らかにした。メンバー4...
 公安省刑事警察局は25日、腎臓・肝臓あっせんルートを摘発したことを明らかにした。メンバー2人は、ヒ...
 北中部トゥアティエン・フエ省フエ市にあるフエ中央病院で横行している国内最大規模の臓器売買ルートが...
 メコンデルタ地方カントー市警察のグエン・フー・トゥオン上佐はこのほど、中国に渡って腎臓売買をする...
 ハノイ市のベトドク病院で9日午後6時ごろ、国内で初めての脳死患者からの腎臓移植手術が行われた。同日...
 最近ハノイ市ハイバーチュン区チャンフンダオ通りの108病院付近で、「腎臓(じんぞう)売ります」と書...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る