テト前に日本の干し柿が大人気、1箱15個入りで300万VNDも完売

2017/01/26 05:45 JST配信

 テトを目前に日本の干し柿が注目され、入荷するや否や売り切れとなっている。ベトナムではダラット(南中部高原地方ラムドン省)や台湾、韓国の干し柿も出回っているが、日本の干し柿が最高級品で美味と評判で、1日中問い合わせの電話がかかってくるという販売者も少なくない。

(C) Vietnamnet, 黒実柿
(C) Vietnamnet, 黒実柿

 さらに今年は新商品として希少品種の「黒実柿」が販売されている。「黒実柿」は葉が散り気温がマイナス1~2度と寒くなるまで果実を枝で完熟させてから干し柿に加工するため、その実は黒々としている。このほか実が大きく丸い宮城県や島根県産の干し柿も人気だ。

 ホーチミン市で日本の干し柿を販売する店主は1箱15個入りを50箱仕入れ、1箱の値段は黒実柿で110万VND(約5600円)、そのほかの柿で280万VND(約1万4000円)まで高騰しているにもかかわらず、すぐに完売したという。

 ハノイ市の販売者は、通常時では干し柿のような高級品は1週間に20~30箱売れる程度だが、テト(旧正月)を控え一度に2~3箱まとめ買いする客もいるとのこと。

 日本の干し柿の相場は1箱15個入りが280万~300万VND(約1万4000~1万5000円)、3個入りパックが46万VND(約2300円)、黒実柿が個数によって90万~110万VND(約4600~5600円)となっている。

[Nhu Bang, Vietnamnet, 24/01/2017 05:00 GMT+7, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 昨年5月の初競りで2玉300万円の過去最高値を記録した北海道の夕張メロンがベトナムでも話題になってお...
 市場で売られている国内産の普通のトマトが1kg当たり2万VND(約97円)なのに対して、去る2月中旬頃に出回...
 2016年末から「インティメックス(Intimex)」や「ビッグC(Big C)」などのスーパーマーケットチェーンで...
 南中部高原地方ラムドン省バオロック市ロックガー村に住むマイ・タイン・ニャーさん(男性・48歳)は、種...
 メコンデルタ地方チャビン省でスイカの価格が暴落して投げ売り状態になっている一方、高価な日本産スイ...
 2週間ほど前からハノイ市やホーチミン市の輸入青果店などで日本のビワが1kg当たり400万VND(約1万9700円...
 南中部高原地方ラムドン省ダラット市の有名な桜農園「ムオイロイ(Muoi Loi)」で、日本で最も美しい桜の...
 南中部高原地方ラムドン省ダラット市では、ここ数年間で複数の日系企業が農業生産にハイテク技術を応用...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
トップページに戻る