国歌の「流通許可」、芸術公演局の権限を国会議員らが問題視

2017/05/25 16:04 JST配信

 文化スポーツ観光省芸術公演局はこのほど、国内での上演や流通を許可した歌曲約300曲のリストを発表した。リストにはベトナム国歌の「進軍歌(Tien Quan Ca)」をはじめ、既に広く流通している歌曲が含まれており、国会議員らが問題として取り上げた。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 国会社会問題委員会委員のルウ・ビン・ニュオン議員は、「『進軍歌』は2013年憲法第13条で、国歌と明確に規定されている。今更流通を許可する必要があるのか?」と問題提起。さらに「誰が芸術公演局に国歌の流通許可権限を与えたのか?国会か政府か?これは権限乱用ではすまされず、法律違反に該当する」と指摘した。

 ズオン・チュン・クオック議員は、芸術公演局の役割は上演活動の管理や著作権の保護であり、歌曲の流通許可は専門家や研究者からなる別組織が審査する制度を設けるなど、芸術公演局の役割を見直すよう文化スポーツ観光省に求めた。

 ベトナム国家の「進軍歌」は、紅河デルタ地方ハイフォン市出身の音楽家バン・カオ(Van Cao)が1944年に作詞・作曲した。1945年9月2日に社会主義の「ベトナム民主共和国」が誕生し、翌1946年の国会で「進軍歌」が国歌として採用された。その後70年以上にわたって国歌として歌われている。

 ベトナムの国歌「進軍歌」については、ベトジョーライフ(VIETJO LIFE)の「ベトナム国歌はどういう曲?~Tiến Quân Ca(進軍歌)~」を参照。

[VnExpress,22/5/2017 | 20:40 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 このほど第3国家保管センターが開いた歴史セミナーで、ベトナム国歌「進軍歌(Tien Quan Ca)」の作者で...
 政府はこのほど、芸術公演活動に関する政令第144号/2020/ND-CPを公布した。同政令は政令第79号/2012/ND...
 グエン・ゴック・ティエン文化スポーツ観光相は11日、芸術公演に関する2本の政令の改正について政府の...
 文化スポーツ観光省芸術公演局はこのほど、越僑音楽家の歌曲や1975年以前に流行した「ボレロ」と呼ばれ...
 文化スポーツ観光省は25日、ベトナム音楽著作権保護センター(VCPMC)に対し、音楽家の故バン・カオ氏が...
 開会中の第13期(2011~2016年)第5回国会で、1992年憲法の改正草案が議論されている。中部高原地方ザラ...

新着ニュース一覧

 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
トップページに戻る