ホーチミン:排水溝のごみ収集、過酷で危険と隣り合わせ

2018/07/07 06:55 JST配信

 ホーチミン市都市排水有限会社の作業員たちは、市内各地の排水溝へ降りては、腰まで汚水に浸かりながら底に溜まったごみを掃除している。

(C) VnExpress
(C) VnExpress

 排水溝の蓋を開けると悪臭が漂う。センサーで有毒ガス濃度を測り、基準値の範囲であることが確認できたら作業開始だ。梯子を使って地下2.2mの排水溝へ降りる。汚水の深さは1.2mで、作業員は腰上まで浸かりながら、ざるやバケツを使って底に溜まったヘドロや水面に浮遊するごみをかき集める。

 いっぱいになったバケツは地上で待つ作業員がロープで引き上げる。排水溝1か所で集められるごみの量は、積載量3tのごみ収集車5~6台分になることもある。

 ごみはプラスチック容器やビニール袋、動物の死骸のほか、ガラスの破片や注射針、ナイフ、ハサミと危険な物も紛れていて、作業中に手足を負傷することは日常茶飯事だ。

 排水溝は月に1回、ごみを収集することが規定されており、1回の作業は4、5時間。1時間ごとに地上へ上がり、水で作業服や身体の汚れを落として着替えてから小休憩をとる。しかし、高潮の時は潮が満ちるまでに作業を完了させるため、休みなくごみを集め続けなければならない。

 また、雨季はごみで排水溝が詰まり地域一帯が冠水しないよう連日作業に当たり、作業時間も通常よりも長くなる。雨が降ったばかりの排水溝は特に悪臭が強く、作業員には辛い作業になる。市内の排水溝で作業員らに最も敬遠されているのが、5区のキムビエン市場など化学製品を生産・販売している地区だ。化学物質が溶け込んだ排水に触れると痒くてたまらないという。

 排水溝のごみ収集は楽な仕事ではないが、給与は月900万VND(約4万3700円)。しかし、勤続24年の男性作業員は仕事についてこう語る。「この仕事は色々な職業の中でも一番汚い仕事かもしれませんね。でも、母もこの仕事をしていましたし、私もなるべくして作業員になったようなものです。給料も安定していますから」。

 先頃同市で開催された市内の冠水問題に関する意見交換会で、同市人民評議会のグエン・ティ・クエット・タム議長は、冠水が深刻化する一部の道路について解決策を検討し同市に提案するとして、自治体を代表して排水溝のごみ収集作業員らに対し謝罪の意を表した。

[Thanh Nguyen, VnExpress, 4/7/2018, 03:18 (GMT+7), T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方ダナン市や北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市のごみ処理場は既に処理能力を超え、...
 ホーチミン市冠水防止管制センター(SCFC)は、市内68か所に点在する冠水発生地区のうち、51か所の対策工...
 ホーチミン市都市排水有限会社の労働者達は毎日、下水道のマンホールに潜って底に溜まった様々なごみを...
 ホーチミン市浸水防止計画管理センターによると、同市の道路には浸水する場所が96カ所あったが年初から...
 ホーチミン市人民委員会は14日、同市の洪水対策に関する会議を開き、対策状況のヒアリングを行った。同...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.20%上昇、前...
 政府は、家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPを公布した。...
トップページに戻る