ベトナム戦争の報道写真52枚とカメラ2台、ベトナム報道博物館に寄贈

2018/07/31 14:01 JST配信

 ベトナム戦争の報道写真「戦争の恐怖」でピューリッツァー賞ニュース速報写真部門を受賞したことで知られる、ベトナム系米国人のニック・ウット(ベトナム語名:フイン・コン・ウット)氏はこのほど、「戦争の恐怖」を含む報道写真52枚と戦場で使用していたカメラ2台をハノイ市のベトナム報道博物館に寄贈した。

(C) congluan, ニック・ウット氏(左)
(C) congluan, ニック・ウット氏(左)

 52枚の写真は、ニック・ウット氏がベトナム戦争の際にこれらのカメラを使って撮ったもの。同氏は、ベトナムの国の歴史を守り、若い世代に受け継ぐ場所に贈りたいとして、同博物館に写真とカメラを寄贈したという。

 ニック・ウット氏は1951年にメコンデルタ地方ロンアン省で生まれ、ベトナム戦争当時はAP通信サイゴン支局の報道写真家として勤務していた。

 同市が1972年に撮影した、ナパーム弾による爆撃を受けて全身に火傷を負い裸で走る当時9歳の少女ファン・ティ・キム・フックさんを捉えた「戦争の恐怖」は全世界に配信され、有名になった。同作品は翌年の1973年にピューリッツァー賞ニュース速報写真部門を受賞した。

[2018年7月30日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 世界報道写真財団(World Press Photo Foundation)は16日、1973年の世界報道写真大賞とピューリッツァー...
 ベトナム戦争の報道写真「戦争の恐怖」に写る当時9歳の少女だったカナダ国籍のファン・ティ・キム・フ...
 「ベトナム報道博物館(Bao tang Bao chi Viet Nam)」が19日、ハノイ市カウザイ区ズオンディンゲ通り(Du...
 ベトナム戦争の報道写真「戦争の恐怖」に写る当時9歳の少女だったカナダ国籍のファン・ティ・キム・フ...
 グエン・スアン・フック首相はこのほど、「ベトナム報道博物館」の設立に関する首相決定第1118号/QD-TT...
 ベトナム戦争の報道写真「戦争の恐怖」でピューリッツァー賞ニュース速報写真部門を受賞したことで知ら...
 ベトナム戦争の報道写真「戦争の恐怖」でピューリッツァー賞ニュース速報写真部門を受賞したことで知ら...
 AP通信の報道写真家でベトナム系米国人のニック・ウット(ベトナム語名:フイン・コン・ウット=Huynh C...

新着ニュース一覧

 7月に施行される新規定・法律23本をまとめて紹介する。 1.改正労働組合法:外国人も労働組合に加入...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月期(第2四半期)における労働力人口の失業率は前期比+0.04...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、8月1日より、メトロ2A号線(カッ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年6月の輸出額(推定値)は前年同月比+16.3%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年6月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.48%上昇、前年...
 米系経済誌フォーブス・ベトナム(Forbes Vietnam)が発表した「ベトナム優良上場企業トップ50」の2025年...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、6月の小売売上高(推定値)は前月比で▲0.2%減、前年同月比では+8...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)は、ベ...
 新興経済国グループ「BRICS」首脳会議に出席するため、ブラジルを訪問したファム・ミン・チン首相は現...
 ホーチミン市フートホア街区にあるアパート「ドックラップ(Doc Lap)」で6日午後9時54分に火災が発生し...
 ハノイ市人民委員会はこのほど、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)と建国80周年(1945年9月2...
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市警察は6日、ファム・バン・チュオン容疑者(男・42歳、同市バックダン街...
 最高裁判所はこのほど、2024年6月にハノイ市ザンボー街区(旧・ドンダー区)のホテル「プルマン・ハノイ(...
トップページに戻る