オーストラリア当局は12日、ベトナムから同国のシドニー国際空港に到着したベトナム人女性(45歳)が豚肉を持ち込んだことを発見した。
![]() イメージ写真 |
女性の荷物から、豚肉と卵の煮物や生の豚肉のほか、パテや唐辛子、ニンニク、イカなど合わせて約10kgの食品が発見された。女性はその後、査証(ビザ)を回収されて強制送還された。
オーストラリアが豚肉や豚肉入り製品を持ち込んだベトナムからの旅客に対する取り締まりを強化している背景には、ベトナムでアフリカ豚コレラ(ASF)の流行が拡大していることがある。
豪州、ベトナムから豚肉持ち込みの女性を強制送還
2019/10/17 14:37 JST配信
オーストラリア当局は12日、ベトナムから同国のシドニー国際空港に到着したベトナム人女性(45歳)が豚肉を持ち込んだことを発見した。
女性の荷物から、豚肉と卵の煮物や生の豚肉のほか、パテや唐辛子、ニンニク、イカなど合わせて約10kgの食品が発見された。女性はその後、査証(ビザ)を回収されて強制送還された。 オーストラリアが豚肉や豚肉入り製品を持ち込んだベトナムからの旅客に対する取り締まりを強化している背景には、ベトナムでアフリカ豚コレラ(ASF)の流行が拡大していることがある。
[Tuoi Tre 13:02 15/10/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
ベトナム人1人当たりの年間豚肉消費量 アフリカ豚熱で▲13%減少 (20/9/7)
台湾、ベトナムから豚肉入りちまき持ち込んだ旅客に罰金70万円超 (19/3/6)
ベトナムから台湾への豚肉持ち込みの罰金引き上げ、コレラ流行で (19/2/21)
ベトナムから持ち込みのサンドイッチに豚コレラ、台湾で (19/2/18)
新着ニュース一覧
ホーチミン:郊外のブドウ園カフェがSNSで話題に (15日)
26年のGDP成長率目標+10%以上、国会決議 (14日)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
ホーチミン:野菜価格が高騰、長引く雨で供給途絶 (14日)
ビンバス、国内初の電動スクールバスサービスを開始 (14日)
クオン国家主席、初訪越のヨルダン国王と会談 (14日)
ロシア製抗がん剤、保健省がベトナムでの流通許可 (14日)
ラオカイ省人民委主席がニンビン省人民委主席に転任 (14日)
|