新型コロナで窮地の英国人講師、ホーチミンの路上で物乞い

2020/04/15 14:00 JST配信

 ホーチミン市5区ボーバンキエット(Vo Van Kiet)通りとグエンチーフオン(Nguyen Tri Phuong)通りの交差点に物乞いをする年配の外国人が現れ、市民から同情の声が集まっている。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 物乞いをしていたのは、英国人のJ・Dさん(男性・58歳)。Dさんはベテランの英語講師で、2003年から2009年までの6年間と、2015年からこれまでホーチミン市で働いていた。

 テト(旧正月)までは、同市3区にある英語センターと小学校で英語講師として教鞭を執っていたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によりテト明けから休校措置が適用され、離職を余儀なくされた。

 以降、約3か月間は貯金を取り崩して生活していたDさんだったが、ついに蓄えも底をつき、先週末から「仕事がない。食べ物を買うお金を下さい」と書いた紙を手に持ち、物乞いを始めた。

 Dさんは、「マスクをしていたおかげで(顔を隠していられたので)物乞いができた。赤面の至りだったが、物乞いでもしなければ生きていけなかった」と泣きそうな声で語った。Dさんは独身で両親も亡くし、英国には妹がいる。帰国を希望しているが、航空券の運賃を支払うお金もないという。

 窮地に追い込まれたDさんの境遇を知り、多くの人々がDさん宅を訪れて現金や食品を恵んだ。その後、Dさんは物乞いをやめ、寄付金なども受け取っていない。「これで十分だ。いい人がくれるお金よりも、仕事が欲しい」と語った。

 そんなDさんは、早くも願いが叶い、多くの保護者から子供の家庭教師をして欲しいと依頼を受けている。在ホーチミン英国総領事館もDさんと連絡を取り、国民保護措置を開始したという。

[Thanh Nien 09:12 13/04/2020 08:52 14/04/2020 / Vietnamnet 17:47 13/04/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方ダナン市に住む外国人英語教師の有志グループ6人が、自分たちの貯金のほかカンパを募っ...
 ホーチミン市人民裁判所は9日、窃盗罪に問われていた英国人のマイケル・ノビッキ=Michael Nowicki容疑...

新着ニュース一覧

 ITコンサルティングを手掛ける株式会社アルベナ(東京都千代田区)は7日、Odoo事業の開発・テクノロジー...
 日本側の外交文書によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は7月末...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)傘下経済大学(UEB)附属の経済政策研究センター(VEPR...
 最近、犬のしつけや訓練を専門に行うドッグトレーナーは、安定した収入が得られる職業となりつつある。...
 南部メコンデルタ地方キエンザン省人民委員会は、故ホー・チ・ミン主席の生誕134周年(18905月19日年~2...
 ベトナム共産党中央執行委員会は18日、第15期(2021~2026年任期)の国家主席候補としてトー・ラム公安相...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)はこの...
 ベトナムの鉄鋼産業は2010年代から飛躍的な成長を遂げ、鉄鋼の生産と消費において東南アジア諸国連合(A...
 シンガポールのチャンドラー・ガバナンス研究所(Chandler Institute of Governance=CIG)は15日、各国...
 米経済誌フォーブス(Forbes)は、「アジアを代表する30歳未満の30人(30 Under 30 in Asia)」2024年度版...
 ホーチミン市3区チャンクオックトアン(Tran Quoc Toan)通り12番地にあるグエンティジエウ(Nguyen Thi D...
 日本政府は13日、日本NGO連携無償資金協力「ソンラ省における少数民族の生計向上のための農業及び栄養...
 デンマークのジュエリーブランド「パンドラ(Pandora)」は16日、東南部地方ビンズオン省の第3ベトナム・...
 ハノイ市ホアンキエム区警察は17日、旧市街地で日本人観光客から財布を盗もうとした窃盗の疑いで、中国...
トップページに戻る