ベトナムから帰国の日本人、成田で新型コロナ陽性

2020/08/02 12:04 JST配信

 ベトナムから日本に帰国した日本人男性(75歳)が1日、成田国際空港到着時に受けた新型コロナウイルス検査で陽性と判明した。南中部高原地方ラムドン省ラックズオン郡人民委員会が同日夜に明らかにした。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 この男性はラックズオン郡にある会社の社長で、7月31日にラムドン省リエンクオン国際空港からベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)のVN7385便でホーチミン市タンソンニャット国際空港に移動し、同日夜に成田行きの便に搭乗した。

 成田到着後、空港での検査で陽性となり、入国後そのまま隔離施設に移り、ベトナム側の社員に現地当局へ報告するよう連絡したという。

 これを受けてラムドン省当局は、現時点で男性の感染は確定していないとしながらも、男性が勤める会社の社員23人と現地で男性と接触した人々を隔離したほか、ラックズオン郡のオフィスを封鎖するなど、感染拡大予防策を講じている。接触者およびその家族は新型コロナウイルスの検査を受け、結果を待っている。

 男性はこれに先立つ7月17日午前にVN7385便でラムドン省からホーチミン市に移動。空港から1区リートゥチョン(Ly Tu Trong)通りにあるカレー専門店「CoCo壱番屋(CoCo Ichibanya)」へ行き、その後ビンタイン区、2区などの複数の場所を訪れた。同日は4区のリバーゲート・レジデンス(RiverGate Residence)に宿泊した。

 翌18日もホーチミン市に滞在し、1区レズアン(Le Duan)通りのイタリアンレストラン「バジリコ(Basilico)」へ行った後、タンビン区の「ナムアンマーケット(Nam An Market)」に立ち寄ってからタンフー区の「イオンモール・タンフーセラドン(Aeon Mall Tan Phu Celadon)へ向かった。その後、12~14時ごろに4区のホテルへ戻った。

 19日午後にジェットスター・パシフィック(Jetstar Pacific Airways=JPA)のBL352便でホーチミン市からラムドン省へ戻り、ダラット市のアナダホテル&スイーツ(Anada Hotel & Suites)に宿泊。20日から28日まで同ホテルからラックズオン郡の会社に出勤した。

 この間、ダラット特産品専門店「Ngon La Da Lat」、市内の日系企業、スーパーマーケット「ビッグCダラット(BigC Da Lat)」を訪れた。29~30日にも会社のほか、ダラット市内の日系企業やカフェ、ファストフード店など複数の場所を訪れたという。

 ラムドン省保健局によると、日本到着後も男性は熱や咳などの症状がないという。男性は6日に2回目の新型コロナ検査を受ける予定だ。

最終更新:2020年8月2日 16:07JST

[Tuoi Tre 22:20 01/08/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市タンソンニャット国際空港から日本航空(JAL)JL750便で8日に成田国際空港に到着したベトナ...
 厚生労働省が8日と9日に発表した「新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港...
 ベトナムから成田国際空港に到着した際に受けた新型コロナウイルス検査で陽性だった日本人男性N・Mさん...
 成田国際空港到着時に受けた新型コロナウイルス検査で陽性が判明したベトナム帰りの日本人男性N・Mさん...
 保健省の3日午後6時と4日午前6時の発表によると、ベトナム国内で新たに31人が新型コロナウイルスに感染...
 南中部高原地方ダクラク省バンメトート市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の3人目の市中感染者が...
 保健省の2日午後6時と3日午前6時の発表によると、国内7省・市で計31人が新たに新型コロナウイルスに感...
 保健省のグエン・チュオン・ソン次官は2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により新たに3人が死亡...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る