韓越が隔離免除入国措置の実施に合意、専門家など対象に21年1月から

2020/12/08 15:45 JST配信

 韓国からベトナムに入国する韓国人専門家などを対象に、2021年1月1日から14日間の隔離期間の免除措置がスタートする。

イメージ画像
イメージ画像

 免除の対象となるのはベトナム滞在期間が14日未満の専門家、企業役員、投資家などとその同伴家族だ。ベトナムでの勤務、長期滞在目的の入国は同措置の対象外となる。

 1月1日から隔離免除入国の申請を開始する。出国前と入国後には、韓国出国前の3~5日前に医療機関が発行した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陰性証明書を提示する必要がある。

 入国直後はPCR検査を行い、陰性判定を受けた人から業務開始が可能だ。その後は省や市が指定したホテルに滞在し、感染者追跡アプリ「ブルーゾーン(Bluezone)」をインストールして、2日に一度ずつ、またベトナム出国1日前に、それぞれPCR検査を受けなければならない。これは予防措置としてのPCR検査であるため、結果を待つことなく業務ができる。

 今回の措置は、ベトナムを訪問した李泰鎬(イ・テホ)第2次官とファム・ビン・ミン副首相 兼 外相による会合で合意に至ったものだ。会談の席でミン外相は「防疫と経済回復という2つの目標を、同時達成できるよう協力していく」と話した。一方、李第2次官は韓越間を往復する定期便の運航再開も早期実現できるよう協議を続けていきたいと話した。

[ニュースワン 09:35 05/12/2020 / 在ベトナム韓国大使館報道資料 07/12/2020 / 韓国外交省報道資料 05/12/2020, S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 大韓商工会議所は22日、同機関の支援によるベトナムへの特例入国開始から1年目を記念して、白書「新型...
 大韓商工会議所が主管する措置でベトナムに特例入国を果たした韓国の企業関係者が、約6か月で3000人を...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)の韓国ソウル発ハノイ行きVN417便が、25日午後12

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る