一部対象者の年金、22年から+15%引き上げへ 労働省提案

2021/07/07 06:29 JST配信

 労働傷病兵社会省は関連機関の意見聴取を経て、年金・社会保険手当の調整に関する政令草案を政府に提出した。この中で、一部対象者の年金・社会保険手当の引き上げを提案した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 草案によると、村・街区の幹部や労働能力喪失手当の受給者、労働災害手当の受給者、ベトナム戦争に参加した退役軍人・元警察官など8種の対象者の年金・社会保険手当を2022年1月1日から+15%引き上げる。

 1995年1月1日以前から年金・社会保険手当を低水準で受給している人々について、受給額が月額230万VND(約1万1200円)未満の場合は+20万VND(約980円)増やし、月額230万~250万VND(約1万1200円~1万2200円)未満の場合は月額250万VND(約1万2200円)に達するよう調整する。

 合わせて約87万8000人が年金の引き上げによる恩恵を享受する見通し。

 労働傷病兵社会省は提案について、「2020年と2021年には年金・社会保険手当の引き上げが行われないため、2022年からの+15%の引き上げ幅はインフレを加味した合理的な水準と考えられる。この引き上げ幅は2019年から2021年までの3年間における社会保険基金の投資リターン(約17%)を下回り、基金の投資成長率にも沿ったものとなっている」と説明した。

[VnExpress 10:00 05/07/2021 / Tuoi Tre 13:00 05/07/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 政府はこのほど、年金や社会保険手当、毎月の補助金について定めた政令第108号を公布した。政府はこの...
 ベトナムの高齢者数は1340万人となっているが、64.4%は年金を受給しておらず、老後は家族に依存するか...

新着ニュース一覧

 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
 都市計画に関するコンサルティング業務や一般建築の設計監理業務などを手掛ける株式会社プランテック(...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年4月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.8%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
トップページに戻る