ベトナム産ハーブ由来の新型コロナ治療薬、発症抑制効果を確認

2021/08/11 16:52 JST配信

 ベトナム科学技術研究所(VAST)は10日にオンライン記者会見を開き、ベトナム産ハーブを原料とする新型コロナウイルス治療薬「VIPDERVIR」に関する前臨床研究の結果を発表した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 「VIPDERVIR」は、新型コロナウイルスを含むRNAウイルスによって引き起こされる病気を予防・治療する薬で、VAST傘下バイオテクノロジー研究所のレ・クアン・フアン博士らが研究プロジェクトを手掛けている。

 これまでの研究結果では、治療薬「VIPDERVIR」は安全で、H5N1鳥ウイルスと新型コロナウイルスの発症を抑制し、免疫増強の効果があることが確認された。

 これに先立つ8月7日、保健省傘下の倫理評議会は、ハノイ市中央熱帯病病院で治療を受けている新型コロナ感染者に対する「VIPDERVIR」の治験計画案を承認した。

 「VIPDERVIR」は現在、ハノイ市に工場を展開するベトナム化薬(Hoa Duoc-VCP)で試作品の生産が行われている。保健省は同治療薬について、製造・流通に関する認可手続きが完了次第、軽症患者と中程度の患者の治療に使用する方針。

[Tuoi Tre 11:37 10/08/2021 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ブー・ドゥック・ダム副首相は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の医薬品やワクチンの研究開発、技...

新着ニュース一覧

 ベトナム国家銀行(中央銀行)のファム・クアン・ズン副総裁は金市場の安定化策として、4大国営銀行に対...
 ホーチミン市の中華街の観光スポットを循環する2階建てのオープントップバス「DL03番」が29日、運行を...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、世界唯一の航空安全・製品格付
 ハノイ市ドンダー区在住の会社員のブイ・ゴック・クオンさん(男性)は、ストレスの多い仕事の後の趣味と...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2024年1~5月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+4.5...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下の決済局によると、近年、非現金決済が大きく成長しており、2021~2023...
 企業における国家資本管理委員会(CMSC、通称:スーパー委員会)傘下の国内最大手の天然ゴム栽培・加工会社
 ベトナムでは多くの地方が、観光デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいる
 南部メコンデルタ地方カントー市人民委員会は、オランダの非営利団体であるリサイクルアイランド財団(R...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
 商工省はこのほど、液化天然ガス(LNG)を燃料とするコンバインドサイクル式火力発電所の2024年の発電価...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年5月の輸出額(推定値)は前年同月比+15.8%増の328億...
 統計総局(GSO)の発表によると、2024年5月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.05%上昇、前年同月比で...
 国際協力機構(JICA)はハノイ市で28日、ベトナム政府との間で、「国立がん病院(K病院)における医療機材...
トップページに戻る