新型コロナ:19日の市中感染1万6093人、ハノイが1405人で最多

2021/12/19 23:28 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する19日の発表によると、60省・市で市中感染者1万6093人が新たに確認された。1日あたりの感染者数としては28日連続で1万人を超えた。海外からの入国者17人も陽性となった。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 新規の市中感染者の内訳は、◇ハノイ市:1405人、◇南部メコンデルタ地方カマウ省:1345人、◇ホーチミン市:1014人、◇東南部地方タイニン省:941人、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省:838人、◇南部メコンデルタ地方カントー市:793人、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省:780人、◇南中部沿岸地方カインホア省:599人、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省:593人、◇東南部地方ビンフオック省:559人、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省:537人、◇南部メコンデルタ地方チャビン省:493人、◇南中部沿岸地方ビンディン省:434人、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省:425人、◇東南部地方ドンナイ省:417人、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市:417人、◇北中部地方トゥアティエン・フエ省:362人、◇南部メコンデルタ地方アンザン省:344人、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省:312人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:277人、◇南中部高原地方ラムドン省:245人、◇東南部地方ビンズオン省:245人、◇南中部高原地方ダクラク省:239人、◇東南部地方バリア・ブンタウ省:221人、◇北部紅河デルタ地方バクニン省:219人、◇北中部地方タインホア省:186人、◇南中部沿岸地方ダナン市:143人、◇東北部地方クアンニン省:139人、◇南中部沿岸地方クアンガイ省:137人、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省:135人、◇北中部地方ゲアン省:124人、◇南中部高原地方ザライ省:108人、◇南中部沿岸地方フーイエン省:96人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:80人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:69人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:69人、◇東北部地方ハザン省:67人、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省:67人、◇北部紅河デルタ地方ビンフック省:67人、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省:59人、◇東北部地方ランソン省:54人、◇南中部沿岸地方ニントゥアン省:51人、◇南中部高原地方ダクノン省:51人、◇北部紅河デルタ地方タイビン省:44人、◇東北部地方バクザン省:41人、◇北中部地方クアンビン省:37人、◇北中部地方ハティン省:37人、◇東北部地方タイグエン省:31人、◇東北部地方フート省:26人、◇北部紅河デルタ地方ハナム省:22人、◇北中部地方クアンチ省:18人、◇西北部地方ソンラ省:17人、◇東北部地方トゥエンクアン省:16人、◇西北部地方イエンバイ省:14人、◇西北部地方ラオカイ省:11人、◇西北部地方ホアビン省:7人、◇西北部地方カオバン省:7人、◇西北部地方ディエンビエン省:5人、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省:3人、◇西北部地方ライチャウ省:1人。

 市中感染者のうち1万0542人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。

 19日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は154万0478人となっている。

 新型コロナによる死者は前日比+215人増の累計2万9566人、第4波では2万9531人となった。

 215人は、◇ホーチミン市(57人)、◇東南部地方ドンナイ省(23人)、◇東南部地方ビンズオン省(18人)、◇南部メコンデルタ地方アンザン省(16人)、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省(13人)、◇南部メコンデルタ地方カントー市(12人)、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省(11人)、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省(11人)、◇東南部地方タイニン省(9人)、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省(7人)、◇東南部地方ビンフオック省(6人)、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省(6人)、◇東南部地方バリア・ブンタウ省(5人)、◇南部メコンデルタ地方チャビン省(5人)、◇ハノイ市(3人)、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省(3人)、◇南中部沿岸地方カインホア省(3人)、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省(3人)、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省(2人)、◇南中部沿岸地方クアンガイ省(1人)、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省(1人)の21省・市で死亡が確認された。

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、18日は全国で119万9726回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は1億3877万2562回分となり、このうち1回目が7569万7403回分、2回目が6189万0281回分となっている。

[Bo Y Te 17:53 19/12/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する28日の発表によると、61省・市で市中感染者1万442...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する27日の発表によると、59省・市で市中感染者1万486...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する26日の発表によると、62省・市で市中感染者1万518...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する25日の発表によると、57省・市で市中感染者1万555...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する24日の発表によると、62省・市で市中感染者1万614...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する23日の発表によると、62省・市で市中感染者1万636...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する22日の発表によると、60省・市で市中感染者1万652...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する21日の発表によると、62省・市で市中感染者1万631...

新着ニュース一覧

 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は、東南部地方ド
 ベトラベルホールディングス(Vietravel Holdings)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 公安省傘下の国家サイバーセキュリティ協会は、「インフルエンサー信用認証」プログラムを開始し、ソー...
 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年7月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
 ハノイ市人民委員会は8日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年...
 株式会社マーキュリアホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるマーキュリアタイランド(M...
 環境配慮型の素材開発および製品の製造・販売を手掛ける株式会社TBM(東京都千代田区)は7月23日、ベトナ...
 税理士法人TAG経営(愛知県名古屋市)のグループ会社である有限会社マネジメントオフィスTAG(愛知県名古...
 12日、ホーチミン市場は1603.50(+0.42%)で寄り付いた後、前場の中盤にかけてプラス圏で一進一退で方向...
 地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下の航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Su...
 ベトナム海軍第4地域海軍第162旅団所属のミサイルフリゲート「HQ-016クアンチュン(Quang Trung)」と海...
 ホーチミン市当局は、コンダオ特区(コンダオ諸島)で2026年7月1日から排出ガス規制を開始し、2030年1月1...
トップページに戻る