ベトナム人のカンボジアカジノ集団脱走、4つの人身売買ルートを特定

2022/08/25 06:03 JST配信

 カンボジアのカジノで働かされていた約40人のベトナム人が集団脱走し、南部メコンデルタ地方アンザン省とカンボジア・カンダル州の境を流れるビンジー(Binh Di)川を泳いで帰国した事件に関連し、アンザン省警察はカンボジアにベトナム人らを売り飛ばした4つの人身売買ルートを特定した。同省警察署長のディン・バン・ノイ大佐が明らかにした。

(C) zingnews
(C) zingnews

 4つの人身売買ルートは複数の省・市で活動しており、アンザン省警察はこのうち1つのルートのメンバーであるグエン・ティ・レ容疑者(女・42歳、同省ロンビン町=thi tran Long Binh在住)とレ・バン・ザイン容疑者(男・34歳、同)の2人を不法出国手配容疑で逮捕した。

 同事件では、ベトナム人42人が国境付近にあるカジノから脱走。このうち1人が川に流され、1人は途中で身柄を拘束されて逃走に失敗。残る40人(男性35人・女性5人)は川を泳いで渡る際、助けに入った地元住民らの船に救出され、無事に川を渡り切ってベトナムに帰国した。川に流されて行方不明となっていた1人の遺体は後日発見・収容された。カジノには今もベトナム人11人が残されており、両国当局が緊密に連携しつつ、帰国を手配する準備を進めている。

 ベトナム人らが事情聴取で語ったところによると、月給700~1000USD(約9万6000~13万7000円)の「高給で簡単な仕事」を紹介されてカンボジアに不法入国し、問題のカジノで働いていたが、給料が支払われない上に、警備員から日常的に暴行を受けていたため、集団脱走を決意したという。

 ベトナム人らは、犯罪組織に売り飛ばされるという人身売買被害に遭ったものとみられている。彼らは中国人マネージャーが運営するカジノを装った施設で軟禁されながら、ベトナム国内のベトナム人をターゲットとしたオンライン賭博や詐欺などの犯罪行為の実行を強いられ、家族から身代金が支払われない限り解放されず、働き続けなければならなかった。

 アンザン省警察は同事件をめぐり捜査を急いでおり、公安省と公安省傘下の刑事警察局とも協力し、捜査を徹底していく方針を示した。

 なお、アンザン省当局は、ベトナム人らが地元に帰るための交通費として1人につき150万VND(約8700円)をそれぞれ渡した。

[Zing 18:24 23/08/2022, 09:14 23/08/2022, 20:59 22/08/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 カンボジア・スバイリエン州バベット市のバベット国際国境検問所の向かいにある東南部地方タイニン省の...
 カンボジア・スバイリエン州バベット市のバベット国際国境検問所の向かいにある東南部地方タイニン省の...
 カンボジア・スバイリエン州バベット市のバベット国際国境検問所の向かいにある東南部地方タイニン省ベ...
 カンボジア・スバイリエン州バベット市のカジノで働かされていた60人のベトナム人が17日午後、大雨の中...
 ベトナムとカンボジアの両国当局は8月26日から9月1日にかけて、カンボジアのカジノで強制労働させられ...
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市警察が明らかにしたところによると、ハイフォン市在住の男が息子の友人...
 8月18日、カンボジアのカジノで強制労働をさせられていた約40人のベトナム人が警備網を突破して集団脱...
 カンボジアのカジノで働かされていた約40人のベトナム人が集団脱走し、南部メコンデルタ地方アンザン省...

新着ニュース一覧

 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
トップページに戻る