バクカン省:犬に噛まれた女性、4年後に狂犬病で死亡

2022/12/05 04:12 JST配信

 東北部地方バクカン省疾病管制センターによると、犬に噛まれた4年後に狂犬病を発症して死亡したケースが確認された。

(C)vnexpress
(C)vnexpress

 死亡したのは、同省チョドン郡バンラン村(xa Bang Lang, huyen Cho Don)在住の44歳の女性。女性は4年前に犬に噛まれたことがあるが、狂犬病ワクチンや抗狂犬病血清の接種を受けていなかった。

 女性は11月中旬から倦怠感や嘔吐のほか、恐水や恐風、恐光などの症状が現れたため、省内の病院で治療を受けたが、同月18日に死亡。検査の結果、狂犬病ウイルスに感染していたことが確認された。

 狂犬病は潜伏期間が長く、発見が遅れやすいという特徴がある。通常は1か月~3か月とされているが、早ければ1週間、遅ければ数年もの間、発症しないこともある。

 今回のケースでは、噛まれた傷が治った後も発症しなかったため、患者は犬に嚙まれたことすら忘れてしまった。なお、今年10月には東北部地方カオバン省で、2年前に犬に噛まれた18歳の女性が狂犬病で死亡している。

[VnExpress 16:44 01/12/2022 / Vietnamnet 13:54 01/12/2022 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部高原地方ダクノン省ザギア市ギアドゥック街区(Phuong Nghia Duc, Tp.Gia nghia)人民委員会は15日...
 ハノイ市の中央熱帯病病院はこのほど、狂犬病ウイルスに感染した男性(30歳、東北部地方フート省在住)を...
 ハノイ市疾病管制センター(CDCハノイ)によると、犬を屠殺した2か月後に狂犬病で死亡したケースが確認さ...

新着ニュース一覧

 西北部地方イエンバイ省で、豚の解体をしていた男性が微熱や血圧上昇、全身の発疹などの症状で病院に搬...
 韓国の教育企業クレバース(Creverse)は、ベトナムの同業キエングル(Kien Guru)と提携し、ベトナム全土...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強...
 米クレジットカード大手ビザ(Visa)が発表した2023年における消費者の支払い動向に関する調査によると、...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した2024年1~3月期における配車プラットフォームの市場浸透率に関...
 ハノイ市人民委員会はこのほど、「2025年までにハノイ市民を礼儀正しく文明的にすることを目指した共産...
 オーストラリアのシドニー大学は、ホーチミン市に「シドニー大学ベトナム研究所(The University of Syd...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2024年5月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+10.6%増の...
 多感覚インタラクティブアート展示「ファン・ゴッホ&モネ・アートライティング・エクスペリエンス」が...
 ベトナム共産党政治局は19日、違反があった共産党委員会と党員の処分を決定するための会合を開き、ハノ...
 北部紅河デルタ地方フンイエン省にある都市区「ビンホームズ・オーシャンパーク2(Vinhomes Ocean Park ...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)傘下の格安航空会社(LCC)であるパシ
トップページに戻る