フォーの名店として知られるハノイ市の「フォーティン(Pho Thin)」を経営するグエン・チョン・ティン(Nguyen Trong Thin)さんは、この商標が法律によって保護されている状態ではなく、フランチャイズ事業も実施していないことを明らかにした。
(C) zingnews、チョン・ティンさん |
「フォーティン」を巡ってはこのところ、世間の関心を集める様々な論争が起きている。
ハノイ市ハイバーチュン区ロードゥック(Lo Duc)通り13番地の「Pho Thin 13 Lo Duc」の生みの親であるチョン・ティンさんによると、自身はフランチャイズ経営もしていなければ、何の会社も経営していない。
チョン・ティンさんは1979年にロードゥック通り13番地に店を開き、人気を集めた。その後、支店がハノイ市、北部紅河デルタ地方ハイズオン省、ホーチミン市などに開かれ、日本やインドネシア、米国など海外にも出店された。
「北部では、『Pho Thin 13 Lo Duc』の名で10店舗ほど、他の人の営業を手伝っています。日本に5店舗、インドネシアに1店舗、メルボルン(オーストラリア)とカリフォルニア(米国)にそれぞれ1店舗あります」とチョン・ティンさんは言う。
しかしながら、チョン・ティンさん自身による「Pho Thin」の商標登録が認められていないといった法的な問題から、フランチャイズ経営はまだしていないという。2009年に「Pho Thin」の商標登録を出願したのだが、認められなかった。2020年に「Pho Thin 13 Lo Duc」として、自身の肖像画のイラストなどを含めて商標登録を出願したが、現在もまだ「審査中」だ。
「私は商標を所有していないが、『Pho Thin 13 Lo Duc』は私だけのものだ」と言うチョン・ティンさんだが、実際には「Pho Thin」という商標は、ハノイ市ホアンキエム区ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoang)通りのフォー店によって2005年に商標登録され、2017年に更新されている。
このディンティエンホアン通りのフォー店は、「Pho Thin Bo Ho」(『Bo Ho(ボーホー)』はホアンキエム湖畔の意)として知られ、1954年にブイ・チー・ティン(Bui Chi Thin)さん(2001年に死去)によって開かれた店で、現在も同じ通りで営業し、伝統的なフォーの販売しかしておらず、フランチャイズ経営などもしていない。
ところで「『Pho Thin』ブランドのCEO」を名乗ってメディアに登場したドアン・ハイ・チュン(Doan Hai Trung)さんについてチョン・ティンさんは、「跡継ぎ」でも、「『Pho Thin』ブランドのCEO」でもないと否定する。
チュンさんにはハイズオン省で店を出す際に商標の使用を認め、2人の写真もその頃に撮影されたものだが、「チュンとは何の書面も契約も交わしていない。商標を売ったわけでも、管理を任せたわけでもない。チュンが会社を作って『Pho Thin』の商標登録をしたことは、私が同意したものではない」とチョン・ティンさんは言う。
なお、科学技術省知的財産局のウェブサイトでは、チュンさんは「Pho Thin」と「Pho VieThin 13 Lo Duc」の2つの商標登録を出願していることが確認できるが、登録は完了していない。
チョン・ティンさんによると、チュンさんによるシドニー(オーストラリア)、ホーチミン市直轄トゥードゥック市における経営は、どれも自身を通したものではなく、「チュンは、私の商標やイメージを使って会社を作り、フランチャイズ経営している。違法行為であり、弁護士に頼んで、裁判に訴える準備をしている」と話している。