ホーチミン:1日1000個が売り切れる焼きバナナチマキ屋

2018/02/04 05:46 JST配信

 ホーチミン市3区ボーバンタン(Vo Van Tan)通り378番地には、ホーチミン市民から外国人観光客までが足を運ぶ、ベトナム風焼きバナナチマキ(バインチュオイネップヌオン=Banh chuoi nep nuong)屋がある。

(C) Phan Dinh, Thanh Nien
(C) Phan Dinh, Thanh Nien
(C) Phan Dinh, Thanh Nien
(C) Phan Dinh, Thanh Nien

 店主はグエン・ティ・トゥー・マイさん(女性・62歳)。この店では炭火の上で次々に大量のバナナチマキが焼かれ、店先は香ばしく甘い香りが漂い客足が途絶えない。マイさんはひょんなきっかけから焼きバナナチマキを売るようになったという。

 幼いころから焼きバナナチマキが大好きだったマイさんだが、店で買うものは今ひとつ美味しくなかった。ある時、自分で作って食べようと思いついたマイさんは、近所の女性に作り方を習い、さらに自分なりにアレンジした。

 炭火で焼くため煙が出るので玄関先に小さなコンロを置いて2~3個を焼きながら団扇で仰いでいたところ、通りすがりの人が香りにつられて買いに来たのが始まりだ。売ってしまえば子供や孫の分がなくなってしまうと、買いたいという人の申し出を断ったが、頼み込まれたマイさんは2個だけ売った。続けて焼いていると、別の人が買いたいと申し出てきた。

 そこで、マイさんは家族で食べる分のほかに売る用に数個多めに焼くようになった。すると翌日もやはりマイさんの焼きバナナチマキを買いに来る人が現れ、その時焼いていた分をみんな買って行ったという。

 その後も客は増えていき、ある時にはタイ人観光客が全部を買い取りたいと申し出てきたが、大勢の客が焼きバナナチマキを待っているからと断ったこともあるそうだ。当初は1日3kg使っていたもち米を今では10kgまで増やしたが、それでも毎日売り切れになる。

 マイさんが焼くバナナチマキの人気ぶりを妬んで、「もち米にココナッツの皮のカスを混ぜている」、「もち米にうるち米を混ぜている」、「ココナッツミルクに増粘剤を混ぜている」などど吹聴する人も現れたが、客足が遠のくことはなかった。

前へ   1   2   次へ
[Phan Dinh, Hoai Nhan, Thanh Nien, 12:08 30/01/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区で朝ご飯を食べるなら、バインミー(ベトナム風のサンドイッチ)やお粥に南部地方の名物...
 ホーチミン市ゴーバップ区ファムバンドン通り(Pham Van Dong)にあるバインクオン(Banh cuon)店「タイソ...
 ホーチミン市ビンタイン区24街区ソービエットゲティン(Xo Viet Nghe Tinh)通り33番地のミー(ベトナム風...
 ホーチミン市3区ボーバンタン通り194/5番地(194/5 Vo Van Tan St., Dist.3, Ho Chi Minh City)に、口コ...
 ホーチミン市6区ファムバンチー通り358番地の路地に、30年の歴史を持ち、知る人ぞ知るバインカインクア...
 ベトナムを代表する伝統料理に外せないのが「バイン(Bánh/餅)」。全国各地にバインと名が付く料理...
 ホーチミン市では、外国人オーナーが経営する飲食店で世界各国の味を楽しむことができる。以下は市内の...
 ホーチミン市1区のマイティルウ(Mai Thi Luu)通りとグエンバントゥー(Nguyen Van Thu)通りの角地に、19...

新着ニュース一覧

 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
 都市計画に関するコンサルティング業務や一般建築の設計監理業務などを手掛ける株式会社プランテック(...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年4月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.8%...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
トップページに戻る