安倍首相とベトナムの軌跡を振り返る、戦略的パートナーシップからの二国間関係

2020/09/06 05:17 JST配信

 2016年には、安倍首相の招きにより、三重県志摩市賢島(かしこじま)で開催された主要国首脳会議(G7伊勢志摩サミット)のアウトリーチ(拡大)会合に出席するため、グエン・スアン・フック首相が現職就任後初の訪日を果たした。G7の42年の歴史の中で、ベトナムが拡大会合に招かれたのはこれが初めてだった。

(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre

 安倍首相は、4回のベトナム公式訪問に加え、多くのベトナムの首脳陣の日本訪問を迎え入れるなど、多くのベトナムの首脳陣と関わりがあった。2015年には、グエン・フー・チョン共産党書記長 兼 国家主席(当時は書記長)が日本を訪問。フック首相に関しては、互いにパートナーであり、友人でもある。両首相は両国間の投資とビジネスに大きな関心を寄せていた。

 2017年6月5日、フック首相の訪日に合わせて、両首脳は日本貿易振興機構(ジェトロ)やベトナム計画投資省などが共催した「ベトナム投資カンファレンス」に出席し、日本企業にベトナムへの投資を呼び掛けた。カンファレンスにはベトナム企業の代表200人を含む1600人の企業関係者が参加する大規模なイベントとなった。

 同じ年の2017年11月には、南中部沿岸地方ダナン市で第25回アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議が開催された。このときフック首相と安倍首相は、世界文化遺産に登録され、フック首相の地元でもある同地方クアンナム省ホイアン市を訪れ、ともに旧市街を歩き、日本人によって架けられた来遠橋(日本橋、Chua Cau=橋寺)や長崎県から寄贈された御朱印船のレプリカを視察した。

前へ   1   2   3   次へ
[Tuoi Tre 08:30 31/08/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 安倍晋三元首相の国葬に参列するため日本を訪問しているグエン・スアン・フック国家主席は、26日午後4...
 グエン・スアン・フック国家主席率いるベトナム代表団は、安倍晋三元首相の国葬に参列するため、25日午...
 日本政府は22日、安倍晋三元首相の国葬について、217か国・地域・国際機関の代表が参列すると発表した...
 在日本のベトナム人技能実習生がこのほど、「ベトナム Love Shinzo Abe」という敬愛の言葉の集合体で描...
 在ベトナム日本国大使館は、安倍晋三元首相の逝去に当たり、11日と12日の午前9時から午後5時15分まで弔...
 安倍晋三元首相が8日に奈良県奈良市での演説中に銃撃され死去したことを受け、ベトナム首脳陣は同日、...
 菅義偉氏が日本の第99代内閣総理大臣に就任したことを受けて、グエン・フー・チョン共産党書記長 兼 国...
 安倍晋三内閣総理大臣が28日に持病の悪化などの理由で辞任を表明したことを受け、ベトナム外務省のレ・...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る