ジャングル生活40年の「森の人」、がんと闘う 村に戻って8年

2021/05/30 10:18 JST配信

 40年間もジャングルの中で暮らし、2013年8月に父親とともに保護された「森の人」ことホー・バン・ランさん(男性・52歳※)は、村に戻って今年で8年が経つ。南中部沿岸地方クアンガイ省チャーボン郡チャーフォン村チャーガー村落に弟と暮らしながら、肝臓がんと闘っている。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 去年の今ごろはまだ、弟のホー・バン・チーさんや近所の人たちと一緒に田んぼを耕していたが、今では台所をうろうろするだけだ。弟は台所のかまどのそばに座り、薬を煎じて兄に飲ませる。

 ビンロウの実が入った袋を手にし、キンマで歯を黒くするのが好きなランさんだが、笑顔に以前のような自然さはなくなっている。ランさんは痩せこけ、日焼けした肌も青白く見える。

 今から8年前の2013年、ベトナム戦争中にジャングルの中へ逃げ込んでから40年間も2人だけで古代人のような生活を送っていたランさんと父親のホー・バン・タインさんが保護され、村に連れ戻された。

 保護された当時のランさんは村人や親戚たちに当惑していたが、今は自身の病気に当惑している。「しんどいですよ。チーたち夫婦が仕事をして私の病気を治すための薬を見繕ってきてくれます。長生きして、甥姪が成長するのを見届けたいものです」とランさん。

 チーさんによると、ランさんは自宅から4km離れた山中にある小屋で暮らしていた去年から、腹部と胸部の間に痛みを感じていたという。その時はチーさんもただの腹痛だろうと思い、山間部で「万能薬」とされる葉っぱを兄のために採りに行き、煎じて飲ませた。

※2019年の時点では47歳と報じられていたが、直近の現地紙の記事では52歳となっている。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 10:39 20/05/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 40年間もジャングルの中で暮らし、2013年8月に父親とともに保護された「森の人」ことホー・バン・ラン...
 40年間もジャングルの中で暮らし、2013年8月に父親とともに保護されたホー・バン・ランさん(47歳)は、...
 ベトナム南中部沿岸地方クアンガイ省で、40年間ジャングルの中で暮らしていた「森の人」であるホー・バ...
 ベトナム南中部クアンガイ省で、40年間もの間ジャングルの中で二人きりで生活していた父子が保護された...

新着ニュース一覧

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛...
 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FT...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 26日夜に南中部地方ダナン市ホアクオン街区ヌイタイン(Nui Thanh)通りの宝石店で発生した強盗事件で、...
 2025年の持続可能な開発目標指数(SDGs)の達成度レポートで、ベトナムは73.35ポイントとなり、167か国中...
 ハノイ市バーディン街区ドックラップ通り1番地の国会議事堂内で26日、建国記念日80周年(1945年9月2日~...
トップページに戻る