SEA Games、U-23ベトナム代表が宿敵タイを退けて2大会連続の金メダル

2022/05/23 13:14 JST配信

 ベトナム開催の第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)は5月22日に男子サッカーの決勝、U-23ベトナム代表とU-23タイ代表の試合がハノイ市ミーディン国立競技場で行われた。試合は終盤83分にFWニャム・マイン・ズンが値千金のゴールを決めてベトナムが1-0で勝利した。ベトナムは2大会連続の金メダルに輝き、韓国人指揮官パク・ハンソ監督はU-23ベトナム代表を率いての最後の大会を優勝で締めくくった。パク監督は以降、ベトナムA代表に専念する。

(C)VGP
(C)VGP

 地元の大声援を受けるベトナムは立ち上がりから激しいプレッシングで主導権を握ると、積極的にシュートを放って満員の会場を沸かせた。SEA Games初出場の若手選手らは、大会を通して成長を遂げ、決勝では自信溢れるプレーを披露。前半はベトナムの選手たちが互いにうまく連動しあい、タイに殆ど自由を与えなかったが、いくつかあったチャンスを決めることが出来ず、スコアレスで前半を折り返す。

 後半に入ると、それまで鳴りを潜めていたタイ攻撃陣が牙をむく。立ち上がりから立て続けにチャンスを作り、ベトナムは自陣で耐える展開となる。

 身体をはった守備で危ない時間帯をしのいだベトナムは、終盤にかけて両サイドのスペースを使って反撃を開始。すると83分、左サイドを駆け上がったDFファン・トゥアン・タイのクロスにFWニャム・マイン・ズンが頭で合わせて、ベトナムに待望の先制点が生まれる。残り時間、タイの猛攻をしのいだベトナムはこのまま1-0で逃げ切り、見事に2大会連続の金メダルを獲得した。

 今大会を通して決定力不足に苦しんだU-23ベトナム代表だったが、守備は抜群の安定感を見せて、今大会は無失点での優勝となった。無失点でSEA Games優勝を決めたチームは、今回のU-23ベトナム代表が史上初。

 また、前日に行われた女子サッカー競技では、ベトナム女子代表(前回金メダル)もタイ女子代表(前回銀メダル)を1-0で下して金メダルを獲得しており、ベトナムは2大会連続でのアベック金メダルとなった。

 なお、同日行われた男子サッカー3位決定戦では、U-23インドネシア代表がU-23マレーシア代表をPK戦(1-1(4-3))の末に下して銅メダルを獲得している。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2022年5月22日ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

1.ベトナム女子代表のワールドカップ初出場が決定  ベトナム女子代表は、2022年初めにインドで開催さ...
 インドネシアのマスコミは26日、ベトナムで開催された第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)のバドミ...
 ベトナムがホストを務めた第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)が5月23日夜に閉幕した。ベトナム代...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
 ベトナムがホストを務める第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)の男子サッカー決勝、U-23ベトナム代...
 ベトナム開催の第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)は5月21日に女子サッカーの決勝、ベトナム女子...
 ベトナムで開催中の第31回東南アジア競技大会SEA Games 31)は5月19日夜に男子サッカーの準決勝が行われ...

新着ニュース一覧

 グエン・ズイ・ゴック中央監査委員長が、政治局の決定により、ハノイ市共産党委員会書記(2025~2030年...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市がこのほど、映画部門の「国連教育科学文化機関(ユネスコ)創造都市ネットワーク(UNESCO Cr...
 日本政府は3日、令和7年(2025年)秋の外国人叙勲受章者を発表した。この中で、ベトナム人3人が叙勲を受...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の枠組みで、アジア太平洋若手起業家リーダーフォーラム(APEA)...
 大正製薬株式会社(東京都豊島区)子会社で地場製薬最大手ハウザン製薬[DHG]
 東京ガス株式会社(東京都港区)は、風力発電の開発・建設・運転などを手掛ける地場チュオンタイン・ズエ...
 日本女子大学(東京都文京区)は9月30日、ホーチミン市建築大学(UAH)との間で、学術交流に関する大学間協...
 ファン・バン・ザン国防相は2日、ベトナムを公式訪問した米国のピート・ヘグセス戦争長官(国防長官)と...
 農業環境省によると、10月末から中部で断続的に発生している豪雨と、これに伴う洪水により、11月3日午...
 地場系コングロマリット(複合企業)ゲレシムコグループ(Geleximco Group)と中国の大手自動車メーカーで...
 政府はこのほど、「2025~2035年に学校教育で英語を第2言語とする計画および2045年までのビジョン」を...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が発表した2025年10月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は54.5と...
トップページに戻る