- 交通事故445件、209人死亡、373人負傷
- 道路交通違反件数5万5842件
- 交通違反のうち飲酒運転が1万7149件
公安省傘下の交通警察局によると、テト(旧正月)に伴う1月25日~2月2日の9連休中に全国で発生した交通事故件数は前年同期比▲36.69%(▲258件)減の445件、死亡者数は同▲37.61%(▲126人)減の209人、負傷者数は同▲38.34%(▲232人)の373人だった。
(C)Dan Tri |
詳細は以下の通り。
<道路>
事故件数:442件
死亡者数:207人
負傷者数:372人
<鉄道>
事故件数:2件
死亡者数:1人
負傷者数:1人
<水路>
事故件数:1件
死亡者数:1人
負傷者数:なし
9連休中に全国の交通警察が検挙した道路交通違反件数は5万5842件。押収した車両は自動車が428台、バイクが2万0782台。免許停止件数は2985件。交通違反のうち、飲酒運転が1万7149件、スピード違反が1万3296件だった。