![]() |

ベトナム人材のつまずきゼロを実現!次世代型採用と組織開発の設計図
~数々の実例から導く、採用・育成と早期戦力化のシナリオ~
「人材確保が難しい」「定着率が低い」「期待通りのパフォーマンスが出ない」—ベトナム進出企業が直面する人材課題は尽きません。しかし、その解決策は確かに存在します。
本セミナーでは、採用から育成、定着までの一連のプロセスを効果的に構築・運用するための実践的ノウハウをお届けします。適性検査を活用した採用ミスマッチの防止、ベトナム人材の特性を踏まえた組織開発、そして効率的な教育システムによる早期戦力化—これらの要素を有機的に連携させることで、持続的な企業成長を実現する方法を解説します。
単なる理論ではなく、ベトナム市場での豊富な経験と実例から導き出された具体的施策とその実装方法に重点を置いています。ベトナムで本当に機能する人材戦略とは何か—その答えを、現場の経験と最新のデータに基づいてお伝えします。
ベトナムビジネスにおける人材活用の課題を抱える経営者・人事責任者の皆様、この機会に実践的知見を得て、貴社の人材戦略を飛躍的に向上させてください。ベトナム人材の可能性を最大限に引き出し、競争優位を確立するための貴重なセッションです。
※当日参加が難しい方向けに6月17日に本セミナーの録画配信を実施いたします。
録画配信回については以下から参加申し込みが可能です。
https://biz.teachme.jp/event/250617_seminar_vietnam_rec/?utm_source=vietjo&utm_medium=email&utm_campaign=emailVietojo250522

開催概要
<開催日時>
2025年6月11日(水)
(ベトナム時間)13:30 - 15:00
(日本時間)15:30 - 17:00
<開催方法>
Zoom によるオンライン配信
※ 参加申込をいただいた方へ当日の URL をお送りします
※ 各自で視聴に必要なネット環境のご用意をお願いします
<募集人数>
80名
<参加費>
無料
<登壇者>
Akira Anzai / 安済 彰
(Viecoi Co.,Ltd Director)
PandaTest開発者。
学生起業、DMM.comを経て来越し起業、人材紹介事業からスタートし累計1,000社様ご支援。2023年からオンライン適性検査を開始し東南アジアにて100社以上が導入し、総受験者数1万人突破。
KOHEI NOJIRI / 野尻 康平
(PERSOLKELLY VIETNAM CO., LTD. Senior HR Consultant)
HRコンサルタント。
大学卒業後、日本にて金融関係の専門紙の記者を経て、2019年よりベトナム在住。
ベトナムで人材教育コンサルタントとしてベトナム人向け研修教育に携わる。2023年にPERSOLKELLY VIETNAM入社、人事労務コンサルタントとして、日系企業の人事労務のヘルプデスク、人事制度設計・見直し、就業規則の作成・改定、各種セミナー講師を務める。
Yusuke Mameda / 豆田裕亮
(Studist (Thailand) Co.,Ltd. Managing Director)
早稲田大学大学院理工学研究科修了。株式会社インクスにて大手自動車メーカーの設計製造コンサルティングに従事し、その後、2007年に同社経営企画室。2009年には日本初のBtoCオンライン3Dプリントサービス事業を立ち上げ。2011年に株式会社スタディストに参画。同社執行役員CMOを経て、2018年1月より同社執行役員/グローバル事業部部長。2018年9月より現職。

本セミナーについて何かご不明な点がございましたら「sales-jp@studist.co.th(担当:塩見)」までご連絡いただければ幸いです。