ハノイ市人民委員会はこのほど、2020年までに市内に自動販売機1000台を設置する計画案を承認した。
![]() (C) baodautu |
これにより、病院や学校、バスターミナル、駅、観光スポットなど公共の場に自動販売機を新たに設置する。
行商を減らして都市美観を高めるとともに、製造元や商品の質の透明性を高めることが狙いだ。
G7諸国の基準をクリアした自動販売機の設置を優先し、500~1000m間隔で設置する。いずれも漏電・短絡防止装置を取り付け、監視カメラも完備しなければならない。
ハノイ:自動販売機1000台を新設、20年までの計画案
2018/07/30 04:30 JST配信
ハノイ市人民委員会はこのほど、2020年までに市内に自動販売機1000台を設置する計画案を承認した。
これにより、病院や学校、バスターミナル、駅、観光スポットなど公共の場に自動販売機を新たに設置する。 行商を減らして都市美観を高めるとともに、製造元や商品の質の透明性を高めることが狙いだ。 G7諸国の基準をクリアした自動販売機の設置を優先し、500~1000m間隔で設置する。いずれも漏電・短絡防止装置を取り付け、監視カメラも完備しなければならない。
[Baodautu, 24/07/2018 12:39 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ハノイ:公共施設に自動販売機を設置へ、計画発表 (22/4/18)
書籍の自動販売機、ホーチミンの「センスマーケット」に設置 (18/11/9)
新着ニュース一覧
ベトナムのインターネット通信速度、初の世界トップ10入り (6:50)
![]()
ベトジェットエア、初のボーイング機を受領 (6:25)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
KDDI、VNPTとデジタルサービス推進で協業 (4:53)
![]()
多摩川電子ベトナム、フンイエン省の新工場が間もなく完成 (4:12)
![]()
中尾製作所、ハノイにベトナム現地法人を設立 (3:36)
![]()
ベトナム家具・建設展示会、ホーチミンで10月1日から開催 (2:56)
![]() |