ハノイ市のザンボ国際コンベンションセンターで6日午前10時から午後6時半まで、「2008年日本さくら祭り」が開催される。日本から桜の枝300本が空輸され展示されるほか、着物のファッションショー、そば打ち、もちつき、合気道などのパフォーマンスなどが行われる。
また午後3~4時半には、日越両国の人々450人が6つのグループに分かれてよさこい踊りの街頭パレード(ヌイチュック通りからザンボセンターまで)を繰り広げる。
ハノイ:「2008年日本さくら祭り」、6日開催
2008/04/04 19:13 JST配信
ハノイ市のザンボ国際コンベンションセンターで6日午前10時から午後6時半まで、「2008年日本さくら祭り」が開催される。日本から桜の枝300本が空輸され展示されるほか、着物のファッションショー、そば打ち、もちつき、合気道などのパフォーマンスなどが行われる。 また午後3~4時半には、日越両国の人々450人が6つのグループに分かれてよさこい踊りの街頭パレード(ヌイチュック通りからザンボセンターまで)を繰り広げる。
[Tuoi tre, Van hoa, 4/4/2008]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
「日本さくら祭り2016」、ハノイで4月16日・17日開催 (16/2/27)
ハノイ:「日本さくら祭り2015」、4月11日・12日開催 (15/4/8)
ハノイ:「日本さくら祭り2014」、3月8日・9日開催 (14/2/28)
新着ニュース一覧
4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (5日)
![]() |