東南部ビントゥアン省バクビン郡で2日、日本政府の対ベトナム有償資金協力「ファンリー・ファンティエットかんがい事業」の起工式が行われた。日本政府は同事業に53億1100万円を供与する。農業農村開発省はこの資金を活用して、約1万1700ヘクタールの農地でのかんがい排水施設の建設、既存農民・新規入植者のための農村インフラ整備、栽培開発指導などを実施する。
この事業の対象地域である同省東部は降水量が少なく、現在の天水に頼った農業では水不足のため耕作可能な土地も限られている。
日本政府、かんがい事業で有償資金協力
2009/03/03 19:07 JST配信
東南部ビントゥアン省バクビン郡で2日、日本政府の対ベトナム有償資金協力「ファンリー・ファンティエットかんがい事業」の起工式が行われた。日本政府は同事業に53億1100万円を供与する。農業農村開発省はこの資金を活用して、約1万1700ヘクタールの農地でのかんがい排水施設の建設、既存農民・新規入植者のための農村インフラ整備、栽培開発指導などを実施する。 この事業の対象地域である同省東部は降水量が少なく、現在の天水に頼った農業では水不足のため耕作可能な土地も限られている。
[2009年3月2日 在ベトナム日本国大使館プレスリリース]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ビントゥアン省:灌漑プロジェクトが完成、日本のODA事業 (15/11/6)
JICA、ビントゥアン省の灌漑事業を技術支援 (11/3/23)
国際協力機構(JICA)は18日、東南部ビントゥアン省で建設中の灌漑施設のより効果的な利用法を技術支援す...
新着ニュース一覧ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
海外で働くベトナム人労働者に支援金、首相決定 (22日)
![]()
ライチャウ省:ガン筆頭副書記が党委書記に昇格 (22日)
![]()
山洋電気、フンイエン省に新工場を設立へ (22日)
![]() |