野菜加工のHOLUSベトナム法人、新工場を建設 生産能力向上

2024/03/05 03:46 JST配信

 食品の企画・開発・輸出入・販売や日本国内外でのアグリビジネスを手掛ける株式会社HOLUS(東京都渋谷区)は、各種冷凍野菜や冷凍惣菜(天ぷら・飲茶など)の製造を行うベトナム現地法人のアグリエックス(AGRIEX、南中部高原地...

日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で
30日を超えたものはアーカイブ化されています
残り489文字

※法人会員の方はページ右上よりログインください

この記事の関連ニュース

 韓国の食品大手である大象(Daesang)が2135億VND(約13億円)を投資し、北部紅河デルタ地方ハイズオン省の...
 代替肉(プラントベースミート)製品の開発・製造販売を手掛けるネクストミーツ株式会社(東京都新宿区)は...
 ベトナムで野菜の栽培・加工を手掛け、日本で輸入・販売を行う株式会社HOLUS(大阪府大阪市)は11月30日...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党中央監査委員会は12日から14日にかけて開いた会合で、ハノイ市共産党委員会のディン・テ...
 ベトナムのグエン・フー・チョン書記長とトー・ラム国家主席は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ヘルスケアプラットフォームの運営を手掛けるマーソ株式会社(東京都港区)は、事業成長へ向けたエンジニ...
 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強...
 チャン・ホン・ハー副首相は13日、「2045年を視野に入れた2021年~2030年の観光開発計画」を承認する決...
 市場調査レポートオーシャン(Report Ocean)によると、ベトナムのレンタカー市場の規模は2024年から2032...
 ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)は14日、東北部地方ランソン省でVSIPランソンの起工式を開催した...
 情報通信省傘下の通信郵便技術学院(PTIT)はこのほど、地場系コングロマリット(複合企業)
 米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」はこのほど、「リタイア後...
 外国人観光客がベトナムを訪れた際に、よくお世話になる配車アプリ。少しハードルが高いかもしれないが...
 グローバルマーケティング事業を展開しているアウンコンサルティング株式会社(東京都千代田区)はこのほ...
 フィリピンのニノイ・アキノ国際空港で、オーバーステイの追加料金の支払いを請求されたベトナム人女性...
 がん患者に髪を寄付するチャリティ事業(ヘアドネーション)に参加した有名ヘアサロンが寄付された髪を横...
 ハノイ市バーディン区人民委員会はこのほど、同区のゴックカイン湖(ho Ngoc Khanh)周辺エリアの歩行者...
トップページに戻る