G20で「飢餓と貧困に対する世界同盟」発足、ベトナムも参加

2024/11/20 06:31 JST配信
  • チン首相、議論のセッションでスピーチ
  • 貧困削減に成功したベトナムの成果を発表
  • ベトナムの経験から得た3つの教訓を共有

 ブラジルのリオデジャネイロで開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」で現地時間18日、「飢餓と貧困に対するグローバル・アライアンス(Global Alliance Against Hunger and Poverty)」が発足し、ベトナムも参加した。

(C) baochinhphu
(C) baochinhphu

 ファム・ミン・チン首相は議論のセッションで行ったスピーチの中で、貧困削減の成功モデルとしてのベトナムの成果を取り上げた。約40年間の戦争と約30年間にも及ぶ制裁措置の影響により、深刻な荒廃を経験し、貧しい後進国となったベトナムは、1986年にスタートしたドイモイ(刷新)政策と共に、多面的かつ包括的な貧困削減政策を実施してきたことが功を奏し、貧困世帯率は1990年代初頭の58%以上から2024年には1.9%にまで低下した。

 首相はこれを踏まえ、飢餓撲滅と貧困削減におけるベトナムの経験から得た3つの教訓を共有した。3つの教訓は以下の通り。

◇単純な経済成長を追求する目的で社会安全保障や環境を犠牲にしないこと。

◇食糧安全保障を特に重視し、農業を国の経済の柱と位置づけること。

◇人間を主体とし、人間への投資を優先し、科学技術・イノベーションに関わる質の高い人材を育成すること。

 また、首相は、◇平和・安定・協力・発展を確保・推進し、科学技術や開発問題、特に貿易・農業・食糧安全保障を政治化しないこと、◇世界の農業と食料システムの効率化、適応力の向上、気候変動対応能力の向上を図ることなど、包括的な飢餓撲滅・貧困削減を実施する上で肝心な事項を確保することの必要性を主張した。

 首相は、ベトナムが食料安全保障などを含む飢餓撲滅と貧困削減において、G20諸国をはじめとする世界各国や国際組織などと連携する用意があると述べた。

[Bao Chinh Phu 03:37 19/11/2024 / Vietnamnet 12:04 19/11/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ブラジルのリオデジャネイロで開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」の枠組みの...
 G20サミットに出席すべくブラジルを訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間17日、同国のルイス・イ...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相の指導のもと、工業局をはじめとする同省傘下機関は、中国の関連機関と連携...
 ハノイ市ドンダー区にあるトービンジエン小学校で2025年から、全生徒を対象としたスポーツカリキュラム...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ブラジルのリオデジャネイロで開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」で現地時間1...
 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳...
 11月20日の「ベトナム教師の日」には、ほとんどの学校が、お祝いの文化活動を実施する。そのため、この...
 全国で22か所の空港を運営するベトナム空港社[ACV](Airports Corporation
 ブラジルのリオデジャネイロで開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」の枠組みの...
 動画投稿プラットフォーム「ティックトック(TikTok)」を運営する中国の新興メディア企業バイトダンス(B...
 電動バイクの生産・販売を手掛けるスタートアップのダットバイク・ベトナム(Dat Bike Vietnam)が10月30...
 神奈川県の黒岩祐治知事は、12日から18日までの日程でベトナムを訪問した。15日、「KANAGAWA FESTIVAL ...
 摂南大学(大阪府寝屋川市)は10月18日、ベトナム国家大学ホーチミン市校傘下の人文社会科学大学(HCMUSSH...
 G20サミットに出席すべくブラジルを訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間17日、同国のルイス・イ...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sungroup)は16日、南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック...
 韓国海洋水産省はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ経済区で、コールド...
トップページに戻る