保健省によると、現在地方の郡レベルの病院から大都市の総合病院に至るまで、ベッド数不足が深刻な状況にあるという。全国平均のベッド使用率は122%だが、12カ所の主要病院では127~285%に達している。ハノイ市のK病院、輸血・血液学研究所、バックマイ病院、内分泌学病院、ホーチミン市のチョーライ病院などでは特に深刻で、2~3人に1台のベッドしか割り当てられない状態が日常化している。
全国的に病院のベッド数不足が深刻に
2008/02/14 10:26 JST配信
保健省によると、現在地方の郡レベルの病院から大都市の総合病院に至るまで、ベッド数不足が深刻な状況にあるという。全国平均のベッド使用率は122%だが、12カ所の主要病院では127~285%に達している。ハノイ市のK病院、輸血・血液学研究所、バックマイ病院、内分泌学病院、ホーチミン市のチョーライ病院などでは特に深刻で、2~3人に1台のベッドしか割り当てられない状態が日常化している。
[Tuoi tre online, Chu Nhat, 27/01/2008, 02:33 (GMT+7)]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
廊下にずらりと並んだ入院ベッド、呼吸器疾患流行で患者が飽和 (15/4/9)
新着ニュース一覧
ベトナムのインターネット通信速度、初の世界トップ10入り (6:50)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
ベトジェットエア、初のボーイング機を受領 (6:25)
![]()
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
KDDI、VNPTとデジタルサービス推進で協業 (4:53)
![]()
多摩川電子ベトナム、フンイエン省の新工場が間もなく完成 (4:12)
![]()
中尾製作所、ハノイにベトナム現地法人を設立 (3:36)
![]()
ベトナム家具・建設展示会、ホーチミンで10月1日から開催 (2:56)
![]() |